噂通りメチャクチャ美味しかったので、いつか再訪したいと思いつつ、出産を挟み、そしてラヲタの義妹旦那くんにお勧め店を聞いては新規開拓しちゃったりで、結局まだ再訪できていません。そして宿題店が増える一方だったりします

さて、GWで帰省していたあざらし一家。
色々あってラーメン屋には行かぬままGW最終日。麺やBar渦への再訪か、昨秋11月にOPENした2号店の方を新規開拓か、はたまた全く別のお店を新規開拓か…

悩みに悩んだ末、麺やBar渦の2号店、麺や渦雷に行ってきました


JR辻堂駅から徒歩10分弱ってところでしょうか。
さっすが人気店の2号店、列になっていました。でも思ったより回転が速く、すんなり入店できました
当然ながら、本店同様で無化調です。
スープや醤油・塩・辛タレの説明書きを見ながら、しばし待ちましょう
見た瞬間、相方が注文したがった炸裂飯(小、¥200)。
数種類のスパイスが効いた甘辛肉味噌がドドーンと載っています
ちょっとエスニックな感じ。これ、ご飯が進みますよ~
で、ラーメンの方は…
相方は中華そば 辛SOBA(¥850)にちょっとずつ全部乗せ(¥250)。
この辛SOBAにも炸裂飯と同じ肉味噌が乗っています!
辛SOBAは醤油ベース。そこに豆板醤や味噌に数種のスパイスが合わさって、実に美味し♪
辛~いって訳ではないのですが、スパイスの好みによって好き嫌いが分かれそうな気もします。
あざらしは中華そば 塩(¥750)にちょっとずつ全部乗せ(¥250)。
鶏と煮干しを主体としたシンプルなスープは、やや煮干しが優勢ですが、それほどニボニボしておらず。
塩加減が絶妙で、やさしい味でした。
ちなみに全部乗せをトッピングは、どうやらチャーシュー1枚と味玉みたい。
レアチャーシューは薄切りで、全部乗せにしても重さは一切なかったです
普段はどの位混んでいるか分かりませんが、思ったより列は短く回転も速かったのでよかったです。
でも、その列は途切れることなく続いていました。
渦雷も美味しかった~♪でも、また本店にも行きたくなった~♪
お店は逃げないので、どちらもまたお邪魔しまっす
さっすが人気店の2号店、列になっていました。でも思ったより回転が速く、すんなり入店できました

当然ながら、本店同様で無化調です。
スープや醤油・塩・辛タレの説明書きを見ながら、しばし待ちましょう


見た瞬間、相方が注文したがった炸裂飯(小、¥200)。


ちょっとエスニックな感じ。これ、ご飯が進みますよ~

で、ラーメンの方は…
相方は中華そば 辛SOBA(¥850)にちょっとずつ全部乗せ(¥250)。

辛SOBAは醤油ベース。そこに豆板醤や味噌に数種のスパイスが合わさって、実に美味し♪
辛~いって訳ではないのですが、スパイスの好みによって好き嫌いが分かれそうな気もします。
あざらしは中華そば 塩(¥750)にちょっとずつ全部乗せ(¥250)。

塩加減が絶妙で、やさしい味でした。
ちなみに全部乗せをトッピングは、どうやらチャーシュー1枚と味玉みたい。
レアチャーシューは薄切りで、全部乗せにしても重さは一切なかったです

普段はどの位混んでいるか分かりませんが、思ったより列は短く回転も速かったのでよかったです。
でも、その列は途切れることなく続いていました。
渦雷も美味しかった~♪でも、また本店にも行きたくなった~♪
お店は逃げないので、どちらもまたお邪魔しまっす
