あざらし、1ヶ月程前から気になってた店がありました。
でも決して近くはないので、何か用事がないかと心待ちにしてたんです。
で、本日ちょっと掛川市某所に出掛けるついでに寄ってみました
菊川市にあるジェラテリア コルリオーネ!どうやら2014年春にOPENしたばかりらしいです♪
でも決して近くはないので、何か用事がないかと心待ちにしてたんです。
で、本日ちょっと掛川市某所に出掛けるついでに寄ってみました

菊川市にあるジェラテリア コルリオーネ!どうやら2014年春にOPENしたばかりらしいです♪
オサレな店内で食べることも可能。夜だし寒いので当然店内で!

あざらしはキウイとアップルロゼのダブル(¥420)。
おまけのワンスプーンはクリームチーズ!
キウイは地元農家さんの「香緑」を使用とのこと。味が濃くて程良い酸味のソルベにノックアウト
アップルロゼは甘酸っぱいリンゴを赤ワインで煮詰めたコンポート!
って、あざらし食べていいのか!? (もう遅い、食べちまったゼ!!)
おまけのクリームチーズは濃厚すぎず食べやすくあっさりしたお味でした♪
相方は、確かビターチョコラータ(うろ覚え)のシングル(¥320)。
おまけのワンスプーンがティラミス!
黙々と食べてたところを見ると、たぶんかなり美味かったんでしょう!
(あざらしはチョコあまり好きじゃないので、味がイマイチ分かりまへん
)
ココ、近ければ通い詰める!!通い詰めたい!!
という訳で、また行きたい店ができました~★
実はウィスキーが気になったんですよね~食べる訳にはいかないから我慢しましたケドっ!!!!!!
(山崎を使ってるらしいです)
菊川市加茂、炭火焼レストランさわやかの裏手、ケーズデンキの近くです
おまけのワンスプーンはクリームチーズ!


アップルロゼは甘酸っぱいリンゴを赤ワインで煮詰めたコンポート!
って、あざらし食べていいのか!? (もう遅い、食べちまったゼ!!)
おまけのクリームチーズは濃厚すぎず食べやすくあっさりしたお味でした♪
相方は、確かビターチョコラータ(うろ覚え)のシングル(¥320)。
おまけのワンスプーンがティラミス!

(あざらしはチョコあまり好きじゃないので、味がイマイチ分かりまへん

ココ、近ければ通い詰める!!通い詰めたい!!
という訳で、また行きたい店ができました~★
実はウィスキーが気になったんですよね~食べる訳にはいかないから我慢しましたケドっ!!!!!!
(山崎を使ってるらしいです)
菊川市加茂、炭火焼レストランさわやかの裏手、ケーズデンキの近くです
