浜名湖花博2014、浜名湖ガーデンパーク会場を引き続きブラブラ
チューリップの時期はそろそろ終わりです。
チューリップの時期はそろそろ終わりです。




今春は本当に沢山のチューリップを見ましたが、これが見納めになりますかね~??
チューリップを前面に推してた花博@はままつフラワーパーク(コチラ)、チューリップまつり@吉田公園(コチラ)。これらとは趣が全く異なりますが、ココも意外にチューリップは多かったですこれ、売り物のベンチです。¥250000だったかな! 悪趣味だけどちょっと欲しい…笑

藤棚も各所に結構ありましたが、やはり藤は蓮華寺池公園の方が綺麗!さすが藤枝、市の花が藤だけあるんだ!!


モッコウバラが満開でした。


場所によっては里桜が何とか粘って咲いていました。





はままつフラワーパークのように1種類1種類の花を楽しむというより、お庭全体のイメージを楽しむ感じの浜名湖ガーデンパーク。
家を建てる時や庭のイメチェンをする時に「こんな花を植えようかな?」とかイメージするのにいいわ

浜名湖花博2014、開幕当初は2会場とも廻れると思っていなかったので、誘ってくれた相方に感謝です。ちなみに相方はあざらし以上に花より団子。というより、特に花には興味なく団子にしか興味ありません!!