「鶴見・おきなわ食べ歩きウォーク」に参加してきました♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

数週間前、職場のパートさんに教えてもらった鶴見・おきなわ食べ歩きウォークというイベント(コチラ)。相方に話してみたら興味津々だったので、行ってきました!!
ちなみにこのイベントは、
京急と沖縄観光コンベンションビューローと鶴見区のコラボ企画だそうです



残念なことに当日は真冬並みの寒さ、しかも雨予報雨
相方の実家を出発した時は傘が必要なかったのですが、鶴見に着いたらバッチリ霧雨でした

鶴見区役所で申し込みしたら(地図を貰えます!!)、そのまま出発!!雨にも関わらず人はすっごく多かったです!
区役所からしばらくは皆で列になってぞろぞろ歩くので、車や自転車の人達はさぞかし邪魔だったはず得意げ

この食べ歩きイベント、コース上の対象店舗で沖縄ならではのメニューを¥100~¥300で買えるのです。


仲通にあるおきなわ物産センターでは…
イメージ 1
エイサー!!

…からの、沖縄そば(¥300)!!
イメージ 2
寒い中食べる沖縄そばで生き返る~♪
その他に、じゅーしーおにぎり(¥200)とサーターアンダギー(¥150)をGET♪


これまた仲通にあるのはエルボスケ。沖縄と南米にルーツを持つ夫妻が経営するお店です。
イメージ 3
トルタサウガード(塩ケーキ、¥200)と、食べ歩きメニューになかったコロッケをGET♪


本当に食べ歩き
イメージ 5



本町通りはささ~っと通過し、京急鶴見駅近くのかなぐすくへ。
イメージ 4
ポークタマゴおにぎり(¥300)を買い、石垣牛コロッケ(¥150)を食べつつ…


鶴見中央1丁目にあるななまかいへ。
あざらし、鶴見に住んでた頃はたま~にこのお店に行ってました♪久々で何か嬉し~い音譜
イメージ 6
もずく天ぷら(¥300)に、先着順でタダでもらえるスープもGET♪
ここでは久米仙のお湯割りやオリオンビールも売ってました。呑まなかったけど!!!


生麦駅と花月園駅周辺にも行きたかったのですが、途中で切り上げ横須賀に向かいました(コチラ)。

残念ながら全て廻れませんでしたが、あざらし夫婦は結構満喫しましたにひひ