2014冬、なばなの里 ウィンターイルミネーション…の前にベゴニアガーデン♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

さて、2014年初めてのお出掛けはつま恋サウンドイルミネーションでした(記事はコチラ)。
これで完全に、あざらしのイルミネーション熱に火が点きました!!

場所は色々迷いつつも、相方が興味を持ってくれたクラブツーリズムの日帰りバスツアー『なばなの里ウィンターイルミネーション 伊勢神宮とおかげ横丁散策』に参加することとなりました。


関連記事はコチラ
伊勢神宮に参拝後、おはらい町&おかげ横丁を散策し、その後なばなの里に移動しました。
明るいうちになばなの里に入り、約2時間半の自由散策です^^

今回はツアーを利用したので、全ての料金の中になばなの里の入園券も含まれていました。
HPを見ると、入園料は¥2000(館内で利用できる金券¥1000付)のようです。
詳細はHP(コチラ)を見て下さい!また色々眺めてみましたが、幾つかのサイトに特別入園券がありました。


さて、イルミネーションの点灯は薄暗くなる17時40分。
それまでは園内のベゴニアガーデンを見学。なかなか綺麗な花々だったので、イルミネーションの写真だけじゃなく、コチラも載せちゃいます♪

イメージ 1

イメージ 2
はじめに潜入した時は、ココは掛川花鳥園(コチラ)か富士花鳥園(コチラ)か!?と錯覚を起こしました。花鳥園グループはベゴニアやフクシアで園内を彩っているので…笑
ココはベゴニアガーデンですもの、この姿は当たり前ですね!


もちろん他の花々もあり、なかなか見事でした!
イメージ 8イメージ 3



















イメージ 7イメージ 4



















イメージ 5イメージ 6




















イメージ 9イメージ 10



















イメージ 11


気付いたら、外は少しずつ薄暗くなってきていました。では念願のイルミネーションを見るために、とりあえず移動しましょう!!