vol.2はついついウォーキングサファリ中心で構成しちゃいましたが、車ゾーンでもなかなか良い写真が撮れてたのです。せっかくなのでvol.3に突入

以前の記事に書いた通り、群馬サファリパークは「アフリカゾーン」「サル・クマゾーン」「アジアゾーン」「アメリカゾーン」「ライオンゾーン」「トラゾーン」「ウォーキングサファリゾーン」に分かれています。
車でグルグルっと2周しましたので、写真は順不同。
詳しい説明も特になし
サファリバスに近寄るエランド。



キリンも寄ってきました。 美味しいの サファリバスをベロンベロン舐めてる…!!
アメリカバイソンの集団。

角度を変えたら、仔バイソンを発見。カワイイ~


ネコ科動物は寝てばかり





ライオン、たぶん違う個体だと思うんだけど…寝姿は一緒です
相方の大好きなアフリカスイギュウ。新婚旅行先のボツワナで野生個体を見ましたね
仔スイギュウもいました
初・群馬サファリの相方を連れて行けてよかったです。あざらしも堪能しました




相方の大好きなアフリカスイギュウ。新婚旅行先のボツワナで野生個体を見ましたね






初・群馬サファリの相方を連れて行けてよかったです。あざらしも堪能しました

