本日のお昼は用宗港にて生シラスと釜揚げシラス!!

漁協直営 どんぶりハウスは青空食堂。お茶はセルフで!
釜揚げシラス丼、生シラス丼ともに¥500なのですが、今回は2人ともシラスにマグロ漬けも乗っている用宗丼(¥800)をチョイス♪

あざらしは生シラスより釜揚げシラス派です。

相方は生シラス派。
あざらし夫婦は江ノ島でもちょいちょいシラスを食べますが、今回はお初の用宗。
安くて量が多くていいね!!
安くて量が多くていいね!!
でも、あざらし夫婦は大学時代を三陸で過ごしたため…相方曰く「やっぱり三陸のアニキのシラスが一番かな!」とのこと。まぁ、それは私も同感です。
だって、漁直後の超新鮮シラス食ってたんだから。本当に我々夫婦って魚介類に関しては贅沢な環境にいたんだなぁ(笑)
という訳で、用宗のシラスも美味いです

直売所も近くに何軒かあって生シラス買うか迷ったけど、直帰する予定じゃなかったので諦めました。
よ~し、次のターゲットは由比港の桜エビかな!!