2013GW、長野で出会ったご当地ソフト達! | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

 

 

 

静岡に引っ越して初めてのGW。

今年はGW後半に実家に帰省するだけの予定でしたが…
相方が急遽(4/29までに)長野に出掛けなければならなくなり、当然ながら一緒に出掛けてきました!!
1泊2日、それも連絡をもらって即出発の弾丸ツアー!


という訳で、お決まりのご当地ソフトネタから投下(笑)

 

 

 

信州フルーツランド 信州中野インター店にてすりおろしりんごソフト(¥300)!!
イメージ 1
ソフトクリームですがシャーベット状で、酸味が強く、かなり美味♪
これからの季節にピッタリですにひひ



中央道・諏訪湖SA(上り) では
イメージ 2


高速道路初出店!酢ムリエ・内堀光康氏プロデュースのアルプスの贈り物にて…
イメージ 3
レアチーズソフト(¥380)
信州産のりんご酢を練り込み、長野県産のマスカルポーネを使用したソフトだそうです。
確か、そのソフトにラズベリー酢をかけてあった…はず!!

 
酢とマッチして非常に美味ですが、味はがっつりレアチーズなので、チーズ自体がお好みでない方にはキツいのかな~??そんな気がします。
あざらしは、チーズ嫌いだけどチーズケーキは食べられる不思議人間です得意げ




そんなこんなで、今回の長野滞在で食べたのはこの2つだけ!
でも、ソフトの似合う季節になってきたことは実感しました(笑)