2010夏、出羽三山めぐりの道中に出会ったご当地ソフト達♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

 

 

コチラの関連記事です。
出羽三山めぐりで出会ったソフト達!

 

 

1 東北道・安達太良SAではじゅうねん長生きソフト(¥330)を!
イメージ 1
大学時代に食べたことはありましたが、久々に食べたくなったじゅうねん(えごま)を使ったソフトです。

外はものすご~く暑かったため、溶けるのが早いこと!バス内で大惨事でした^^;
学生時代にはなかった大学芋ソフト(¥450)とやらもありましたが、妙に高かったので冒険はせず。



2 山形道・寒河江SAでは、さくらんぼソフトを!
イメージ 2
値段は忘れました。甘すぎず、ほんのりさくらんぼ。外れはないと思います。


3 酒田夢の倶楽「幸の館」で諦めたつや姫入りソフト(¥300)
イメージ 3
きっとフツーの牛乳ソフトなんだと思いますが、誰か感想を教えて下さい(笑)!!
ちなみに、つや姫とは米の品種名です。



4 庄内観光物産館ふるさと本舗にてだだちゃ豆ジェラート(¥300)
イメージ 4
豆が嫌いじゃなければ、絶対外れはないと思うんだな!
あとで鶴岡の加茂水族館に出掛ける時に絶対にGETしてやる!!


5 羽黒山 隋神門近くの、お休み処zuisin門にて庄内柿ジェラート(¥350、団体割?)
イメージ 6
 
イメージ 5
ツアー用なのか、テイクアウトできるように紙カップ。
暑い夏には柿の甘さが身体に染みていいわ~!

 
この他にも同店に生メロンシャーベットもありました。コチラは添乗員さんが月山からの車中で「美味しいんですよ!!」と言っていたので、他の皆様はメロンの方を食べていたようでした。