コチラの関連記事、伊勢・志摩・鳥羽の旅で出会ったソフト達を!
道の駅「クリスタルポルト」にてメロンソフト (¥300くらい)。

特に何の変哲もない、予想通りの味でした。
伊良湖周辺ではメロン狩りができるそうです。一度でいいので狩りたいかも
伊良湖周辺ではメロン狩りができるそうです。一度でいいので狩りたいかも

二見にて。
東海じゃらんでも紹介されたというご当地ソフト。
東海じゃらんでも紹介されたというご当地ソフト。


まるはまの岩戸の塩ソフトクリーム(¥300)。
二見の海水を汲み上げ長時間煮詰めて作った塩を入れたこのソフト。
ちょっとお姉さん!!巻き方が下手くそじゃありませんこと!?
今回はフェリー利用だったので、実はあまり寄り道していません。だから目にしたのがこの3種類f^^;
二見の海水を汲み上げ長時間煮詰めて作った塩を入れたこのソフト。
今まで各地で塩ソフト、塩アイス、塩ジェラート等食べてるし、大体味の予想はつくんだけどやっぱり食べちゃうのよね。で、予想通りのさっぱり味でした!
伊勢神宮のお膝元・おはらい町にある豆腐庵山中にて、おとうふソフト。


お味の方は、そりゃ豆腐ですのでさっぱり!!甘いのが苦手な方でも問題なく食べられるのではないでしょうか?? 難点は溶けやすいことかも。夏は気をつけましょう。。。
今回はフェリー利用だったので、実はあまり寄り道していません。だから目にしたのがこの3種類f^^;