
ちなみに…
我々は出雲空港から宍道湖畔をグルグル~っと一周して湯の川温泉に到着した訳ですが、実際は空港から車で10分掛からないようです。
はじめは同温泉の湯本湯の川に予約していたのですが、日程を調整したら予約が既に取れなくなってしまって…^^;
松園の本館はそれなりに古いですが、分かってて出掛けているのでその辺は特に気にならず。

松江城の後は道の駅以外に寄り道せず宿に直行してしまったのですが、せっかくなら玉造温泉とか荒神谷遺跡にも寄っておけばよかったな~と今さらながら後悔(苦笑)

16時頃に到着したので、のんびりと田舎道を散策してました。
最近都会暮らしに慣れかけて「いかんいかん…!」と思ってたので、ホッとする一時でした(笑)
ま、たまにはのんびりモード旅行でいいか♪
最近都会暮らしに慣れかけて「いかんいかん…!」と思ってたので、ホッとする一時でした(笑)
ま、たまにはのんびりモード旅行でいいか♪
夜のお食事は出西焼会席コースだったと思います。







次から次へとお料理が出てきて、これがまた量が多いので、腹ペコ状態で臨んだ方がいいですよ
コチラは朝食。

温泉は源泉かけ流しで(源泉は50℃)、弱アルカリなのでお肌がしっとりすべすべになりますよ~♪
やっぱり女性はアルカリの温泉の方が好きだと思います^^
いや~今回は久々に朝風呂も入っちゃったよ♪いつもなら朝ゆっくりと寝たいので朝風呂なんて…!という感じですが、今回は朝寒かったこともあり、迷わず♪
(今回は写真を撮ろうと思えば撮れたのですが、何となく何時もの癖で撮りませんでした…^^;)
満足

2日目は縁結びの神様・出雲大社からスタートです^^v