この旅、いつものように淡々と動物園・水族館に出掛け、ちょこっと観光…となると思っていたのですが。
思いがけず素敵な出会いがありました
でも、その前に…
今回のホテルは広電・女学館前の広島パシフィックホテル。
可もなく不可もなく、普通のビジネスホテルです。官公庁が近いので出張のお父さん達がよく使いそうです^^

ね、普通でしょ^^
そしてこの日出会ったお土産はコチラ!

八天堂の酒種あんぱん、美味し♪ (左上)
八天堂のくりーむパンはたま~に横浜駅で買うんですけど、酒種あんぱんは初めて食べました

あとは、最終日に追加で買った因島のはっさくゼリー(右下)。
あのパッケージだけでも“買い”でしょ!!
さて、チェックインも済ませたことだし…
極限までお腹を空かせるために徒歩で向かった先は、広電・立町。
正確には立町電停近くのすき家前!!
そこから…ブログでいつもお世話になっている山猿農園さんに電話をし(笑)、お好み焼き屋トコナツ屋までナビゲートしてもらいました!!これが今さらですが第一の出会い、といったところでしょうか^^
しかも電話でのナビに加え、まさかのお代まで…山猿さんに感謝感謝です!!
次の来広の際はぜひぜひお会いしたいです
三次にも伺わないと♪

さて、そのトコナツ屋ですが、私のような迷える一匹のあざらしでも気軽に入れるお店でした。
マスターも奥さんも気さくで、話題も豊富!一気にファンになっちゃいました♪
マスターは元・釣り雑誌の記者らしく、もしかしたら大学の先輩等でお世話になってる人もいるかもしれません
これが第二の出会い。

そして…
マスターに「どうして広島に観光に来たの?」と聞かれ、『全国の動物園水族館制覇を目指している』ことを告げたところ…
「いやー同じようなことしてる人っているんだね、Kちゃん」
なぬ!?
そう、実は独りで来ていた隣りの女性こそ、私と似たようなことをしている人だったのです!!
(全国というよりは、特に自分の好きな動物園水族館:鳥羽・円山・ニクス・上野等を巡っているようですが…)
盛り上がること1時間、とにかく食べながら飲みながら話すっ(笑)

話題はもちろん動物園水族館only
そのうちに私の大学時代の友人で某水族館で学芸員をやっている子と知り合いだということまで判明!
いや~世間は狭い!!
これが第三の出会い。
さらに驚きだったのはここから。。。
連絡先交換はしなかったのです。 が!!
旅から戻って数日後、お遊び程度に登録してるFacebookで見知らぬ人からお友達登録が。
写真を見て「あーーー!!あの時の!!」
速攻承認したのは言うまでもありません

後日、Kさんとマスターは「あんな出会いってあるんだね」と語り合ってたんだとか(笑)
そんなこんなで、広島の夜は更けていきましたとさ
