川場村に行こう! - 吉祥寺 - | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

実家に帰省したら外せないのは日帰り温泉温泉
 
今回は、川場村を目指しました
関越道の沼田ICから10分程度です。
 
温泉ついでに花寺の呼び声高い吉祥寺に寄ってきましたよ。
 

 
実は2年前に父と一緒に訪れています。
(吉祥寺:yahoo旅日記はコチラ)
この時の目的は温泉ではなく「大吟醸ソフトを食べる」でした(コチラ)。

 

 
さて、話を元に戻して…
吉祥寺は1339年創建の臨済宗建長寺派のお寺。建長寺派の寺院の中で一番北に位置することから、建長寺の北の門として屈指の名刹に数えられるそうです。
拝観料は¥500。
 
この時期は九輪草と壺珊瑚、そして菖蒲が綺麗ですよ^^
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
 
シャクナゲもスイレンも綺麗ですぞ^^
イメージ 8
 
イメージ 9
 
 
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
イメージ 13
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
さすが花寺!花だらけ!
バッチリ堪能しましたよ
 
 
この日は蒸し暑く、少し歩いただけで汗が…あせる
(温泉日和です^^;)
 
温泉は何処にしようかな♪