群馬で過ごすGW最終日。
ちきポンズを運動させつつご当地ソフトもGETできる道の駅「ぐりーんふらわー牧場・大胡」へ。
赤城山麓南面に位置し、農産物直売所だけでなく、BBQ場やバンガローもある道の駅です。
ま、あざらしはバンガローが何処にあるか知りませんが。笑
GWの群馬も、山に近付けば八重桜が咲いていたんですよ。
この風車が目印

まずは主目的、9年ぶりの牧場ソフトを食べましょう

この看板、年季入ってきたな。笑
モカミックスにしました。
バニラとモカのミックスなのですが、バニラはほぼほぼミルクな味わい。
ベースとなる牛乳は、敷地内の牛舎のものと思われます

そしてニッセイさんのモカは安定感のお味。
ミルク系ソフトにしっかり合うようにできているので、安心して食べられます

ま、元の牛乳もイイんでしょうね

そして相変わらずだったのが、このコーン内のコーンフレーク。
あざらしはコーンフレークが嫌いでして…

邪魔以外の何物でもないのですが、ちきポンズが食べてくれたのでヨカッタヨカッタ

※群馬県人のソウルフードの1つ 味噌パン

ちきポンは走り回り、
ボムさんは不機嫌になっては地団駄を踏み。笑
あざらしもちきポンに「走るよ!」と促され、ドタンドタ~ンと走りました。笑
展望台に向かって走り、展望台に上り、
また風車方面に戻る…みたいな



この道の駅にはアスレチック遊具やローラー滑り台もあるのですが、
まだあざらし家には必要なかった。笑
次はボールやフリスビーを持って行こう

汗を掻いたら数km先の温泉併設の道の駅でひとっ風呂浴びればよろし。笑
只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ