約2ヶ月ぶりの麺屋やまもと@静岡市七間町
あざらし家の面々、特にあざらしが愛して止まないラーメン店です
麺もスープも好きだけど、何よりも店主が好き。笑
静岡伊勢丹や静岡松坂屋で催事がある時に寄ることが大半で、
この日も松坂屋で催事スイーツを食べるために静岡駅界隈へ。
開店直前に到着し、2組目だったのですんなり着席できました
2年前、傾奇者というスタンプラリーの際に誕生したコチラのメニュー。
味玉 or 温玉を選べ、また辛さ調節、麺の増量を対応してもらえます。
一見辛そうに見えない辛シビですが、
混ぜると辛い予感が伝わってきますよネ。
花椒が結構強めで、舌に軽い痺れがくるので、初めての方は温玉チョイスの方がイイかも
温玉の方が痺れがちょいと和らぐ
辛いのが苦手な方は頼まない方が得策。
あざらし家は、4歳児ちきポンが「お母さんの辛いの食べたいのに」とブツブツ言っていましたが、
全力で止めました。また赤い物体恐怖症になられたら困るワイ!!
※以前辛シビ系の麺を食べた時にギャン泣き。以来トマトソースすら拒否られた過去有り
焦がしネギやカシューナッツのトッピングがやまもとらしく、
野菜と味噌の甘みのバランスが良く、ややあっさりめ。
クドさはナイです
相方の膝上で食べていたボムさんが、勝手にレンゲを取ってスープを啜っていた姿が印象的でした。
尚、モリモリの味玉は店主からちきポンズへのプレゼント
「仲良く食べるんだよ。笑」と…有り難や(^人^)
ちきポンズの胃袋に超速で吸い込まれていきました
煮干しの限定麺が再登場するようなので、また催事に引っ掛けて行くこととします。笑
只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ