【Queendom2】4話 2次バトル順位確定【ギスギス出演者評価】 | 1分でわかるKPOP情報 blog

1分でわかるKPOP情報 blog

旧:KPOP Girlsgroup LOVERS(別館)
K-POPの女性グループ記事を中心に。

2次バトルも終わり、現場評価(番組観覧者投票)もありまして。票公開は後程。

こんな機械使っとります。

 

 

 

 

ゲスト枠のQueendomKingdom参加者のコメントもありました。(blogの性質上ボーイズグループは割愛)

 

放送の見どころは参加者同士の評価ですね。
1次バトルと同じように、自分たちより上は任意ですが、下のグループを絶対に決めなければなりません。
1次バトルと同じ相手を自分たちより下に指名するようだと、なにやら因縁のような、険悪な何かを感じますが、どうなるだろう。

 

Kep1erのダヨンがステージから落ちたことをみんな気遣ってくれてますね。ヒョリンは見てて気づいたそうで…よく見てるなぁ。

 

 

 

2次バトル優勝者にはベネフィット(特典)として、前回同様のQシート(3次バトルの出演順決定権)、3次バトルの楽屋豪華権wがもらえます。

 

採点方式も前回同様1万点を、出演者評価1000、グローバルとっぴょ(投票)3000点、現場評価(ステージ観覧者評価)6000点。

 

WJSN
自分たちより上だと思ったのはヒョリン
自分たちより下だと思ったのはLOONA
うん、自分も理由は違いますが最下位にしてるので、ね。

悪くはないけどそれじゃない感というか、自分が見たいものとは違いました。

理由も思い浮かぶものがないステージ、記憶にあまり残らないとバッサリ。

 

LOONA 
自分たちより上だと思ったのはいません。
自分たちより下だと思ったのはKep1er

理由は小道具を使ったりステージ構成のコンセプトが似ていて、単純に自分たちとの優劣だったようです。

 

Kep1er
自分たちより上だと思ったのはいません。
自分たちより下と思ったのはWJSN

理由は、これまでもつWJSNのイメージとは違ったから、のようです。

変化がいいのか、不変がいいのか、難しいところですね。

 

Brave Girls
自分たちより上だと思ったのはいません。
自分たちより下だと思ったのはWJSN

理由は、パフォーマンスどうこうというよりも出演順の不遇だそうです。


ヒョリン
自分たちより上だと思ったのはいません。
1次バトル同様満場一致の納得だそうで、これは確かにとしか言えませんねww

 

自分たちより下だと思ったのはBrave Girls

理由はブレガのよさをもっと見たかった、というもの。自分がLOONAで見たかったものってこういうことかもしれません。


演出で使った金ぱくって持ってきてる~~~~さすが芸人さん、和ませるよね~。

 

VIVIZ
自分たちより上だと思ったのはいません。
自分たちより下と思ったのはBrave Girls

理由は他のグループと比べて途中途中のインパクトがいまいちだった、そうです。

 

自分たちより上がヒョリン1票。
自分たちより下がLOONA、Kep1erが1票ずつ、WJSNとBrave Girlsが2票ずつ。
全体の10%なので、大勢には大きく影響しないかなと思います。

順位はこちら。画像の表記が3位5位のところを理解できなかったんですが…

1位ヒョリン 2位VIVIZ 同率ですが3位LOONA 5位Kep1er、同率6位のBrave Girls、WJSN

 

グローバル投票の順位。こちらは全体の3割を占めます。
1位ヒョリン
文句なしですね…次は6位?!
6位Brave Girls
2位LOONA

おお、高いですね。これはまあよかったかなw
3位WJSN
4位VIVIZ
5位Kep1er

う~ん…やっぱりKep1erグローバルで伸びませんね。

 

出演者票とグローバル投票の順位を合わせると多少順位が変動しますが、結局現場評価で最終順位が出るので、参考までに。3位VIVIZ、4位WJSNのところが入れ替わってます。

 

注目は全体の6割を占める現場評価。
3位からの発表ですが、1位から順に。
1位ヒョリン

圧倒的ですね、文句なし。

 

2位LOONA

1次バトルほぼ採点不能の中、これは上出来。

 

3位WJSN

K-POP業界での自分たちの立ち位置のようで喜ばしくないってことですかね…

 

4位VIVIZ

これで満足はしてないはず。

 

5位Kep1er

圧倒的ホームながらこの結果か…ここからの大どんでん返しは非難の的になるのでは? このまま下位に沈んで終われば、投票は正当だということが証明されると思います。もちろんステージの出来がすべてでしょうけどね。

局側がKep1er有利なシステムを採用して上位に…というほど秀でたものも残せてないので、厳しいですね。

 

6位Brave Girls

次回も最下位なら番組退場ですが…ある程度予測できた展開ではありました。


最終結果はこちら。

 

 

次回5話は3次バトルへの準備段階ですかね?
予告ではダンスインストラクターかな? ダンサーかわかりませんが、自分の感情を逆撫でするイライラキャラ登場しそうwww