【Queendom2】4話 2次バトル完結!!【勝者は誰?】 | 1分でわかるKPOP情報 blog

1分でわかるKPOP情報 blog

旧:KPOP Girlsgroup LOVERS(別館)
K-POPの女性グループ記事を中心に。

4話です。
前回3話は2次バトル突入、WJSN、LOONA、Brave Girlsのステージが終わりました。


お次の方どうぞぉ~
4組目はVIVIZ。ステージ前にカバー相手でもあるWJSNが激励に。

 

UNNATURALをするみたいです。WJSNとしては、これまでのイメージを一新するようなアダルトな曲調ですね。

グループ内ユニットTHE BLACKに引き継がれてもいると思います。
1次バトルでは、順位はとにかく別の参加者が自分たちより下だったと評価されたので、ここで見返したいところ。

 

ウナは大技を用意。

 

いざ本番!!

ラテン色? エキゾチック? 強めですね~。
パフォーマンスがどうのというより、曲調は原曲の方が好きですw

 

ウナがひたすら練習してたパフォーマンスは…失敗…でしたね。左足をもっと大きく回したいんですよね? 

放送で裏側を見て成功の形を知ってるのでわかることですが、現場で観覧してる方々はそれを知らないわけで、どう判断するかはわかりません。

 

グループ数が違うので仕方ないんですが、改めて、バックダンサーが多すぎて評価が難しい気がします。
ステージ全体を評価するのか、あくまで当人たちだけの評価にするのか…。

いいステージでした。好きなガールズグループと好きな曲だったので。

GFRIEND6人でやってるのを見られたら最高だったww


お次の方どうぞぉ~
5組目はKep1er。1次バトルではサバイバルオーディションで核となったグローバル投票で、まさかの票が入らないというw
新人ではベテランに勝てないのか、挽回するべきガールズグループですね。

最終、親元のMnetがどうぞこうぞしてくれるでしょうけどw(信用してない)

 

 

カヴァー相手はBrave Girls、鉄板のRollin'か、それ以外か。

倦怠期の意味についてあれこれ想像を巡らせてますw

あまりわからない年齢かもしれませんね?w 最年長のユジンあたりなんとかw

 

Pool Partyを披露するようで。
倦怠期も含めて、ご本人たちにアドバイスを。曲の解釈を深めたいみたいですね。

お姉さま方が倦怠期について力説してくれてますw

 

面白い振り付けも用意しまして、画像でどこまで理解していただけるかわかりませんが…これは楽しみです。 字幕からお察しください。

 

そう言えば、参加者の中で外国人メンバーがいるのがKep1erですね。マシロ、ヒカル、シャオティン
本番ですがタイトルはPool Party(Rollin' right now)とついてますね。

 

合わせ技キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Pool PartyRollin'のサビの振付と曲をガッツリ重ねていく~。振付だけは画像でも確認できますが、曲は動画を見てくださいとしかww もちろん、Pool Partyの原曲も聞いたほうがいいと思います。マシロが気付きました。

 

エクシは同じラッパーポジションとして、ウンソもみたいですが、ヒカル好きみたいですね。日本語で大好き~と言ってます。

ホントね、芸能界だけは日韓仲良くしてほしいです…。それ以外は断交で構いませんw

rapは、原曲では男性ですが、Kep1erにはラップ担当もいるので、当然本人たちが表現できます。

 

技ありステージで、よかったと思います。
ダヨンステージから落ちてたんですね、全然気づきませんでした。

画像中央やや左。

 

他にも1人…誰だったかな…チェヒョンも落ちかけたんじゃなかったかな?

シャボン玉の演出もあったんですが、その後に滑りやすくなっててユジンも足をとられてパフォーマンスしづらかったようです。

 

LIVEならハプニングや事故の類ですし、今回でもそれは変わりませんが、バトルと銘打ってるのでミスとしてのマイナス評価になるなら厳しいですね。

どう評価するかは個人によって変わると思います。自分はマイナスにはならないかな。

声が出なかった、ならマイナスですけどね。
けががなかったならいいんですが…

本人たちには悔しいステージとなりました。

 


お次の方どうぞぉ~。

1次バトルフルマークで優勝したヒョリン。2次バトルのトリ、LOONAの楽曲をカバーします。

 

候補はPTT Why Not? So Whatから、So Whatを選んだようです。
現在ガールズグループ最大の12人をヒョリン1人でどうやって表現するかは気になるところ。

リモートで会議。

 

パフォーマンスのひとつを練習中w
MAMAMOOソラがポールダンスを練習してたんですが、それを思い出すなw

 

では、本番!!

上から来るぞ! 気をつけろ!!
すごさよりも、ワイヤーが切れないか心配しながら見てました…

1次バトルもそうでしたが、他の5組とは演出のスケールが違いますね。

 

真っ赤になってPTTのサビも炸裂!! これやばぁ…

 

そして、ダンサーの方々にも気遣いを忘れない…人間性も素晴らしい方なんですかね?

 

 

つ、つよい…2次バトルもヒョリンが勝つんじゃないのか…

出演順を最後にしたのも狙い通りってところでしょうか?

LOONAの中ではそれほど聞く曲でもないので、正直あまり期待してなかったんですが、ぶちかっこえかったわぁ。LOONAもここまでステージを仕上げてくれて嬉しかったみたいです。そりゃそうだよなぁ…

 

Queendomのソロ枠は2NE1ボムで、放送見てないのでわかりませんけど、記憶してる順位は全体的に下の方だったイメージがあるんです。
なので、ソロ枠は優勝ってなると厳しいとか、半ばベテランを当て馬のように起用してるのかと思ってたら全然そんなことなかったです。

個人的につけた順位はこちら。
ヒョリン
WJSN
Kep1er
Brave Girls
VIVIZ
LOONA


ということで4話の続き、2次バトルの順位発表は次回記事で。

 

 

追記:

VIVIZUNNATURALの衣装を見た時、ちょうど今見てるドラマ、ボーイフレンドのキューバでのシーンを想起させましたw パクボゴムソン・ヘギョが出てるやつです。

 

 

ボゴム君はヘギョの元旦那でもあるソン・ジュンギのことを、兄のように慕ってるんですかね? とにかく仲が良いみたいですね。

太陽の末裔も見ました。