【Queendom2】2話 1次バトル順位発表【LOONA登場】 | 1分でわかるKPOP情報 blog

1分でわかるKPOP情報 blog

旧:KPOP Girlsgroup LOVERS(別館)
K-POPの女性グループ記事を中心に。

第1次バトルも終わり、いよいよ順位発表です。

 

シンビとウンソ仲良しっぽいですねw(結構有名な話しっぽいです。同じ高校の同級生)

 

 

1次バトル1位には特典があって、Qシートの決定権だそうです? なぁんやねんそれはw

 

1万点中1000点(10%)の自主評価って、出演者評価ね。6組がそれぞれのステージに評価をするってことか。

 

えw 自分のステージより他のグループが上か下か決めていいの? それなら自分が1位にしますよね?w

って、そんな都合よくないようですwww

絶対に自分たちより下のグループは選ばないといけないようです。

自分たちより上は選ばないでもいいようです。
後輩グループ地獄やなww 自分より下だと思う先輩グループを選ばないといけないんですよね。キャリアにけっこうな差がある時点で、上下関係に特に厳しいと言われる国ではこのシステムは破綻してると思いますけどね。
めちゃくちゃ気まずいな!! Queendomでもそうだったんだろうか。。。
表現的には一枚下手、という翻訳になってました。

このへんは競争社会+他人を蹴落としてでも上にいくという国の文化が如実に表れてると思います。

 

どのグループがどのグループを自分たちより下と判断したか、番組の見どころですよね。品がいい演出とは思いませんけどね。

さっそく見てみよう。

 

VIVIZの他参加者への評価
自分たちより上を選んだグループはない。
注目の自分たちより下だと選んだグループ…
WJSN!!

ちょうど横に座ってるんですよね。

 

ウンソ?! シンビ拉致って裏イッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ウンソは自分としては意外でしたが、顔のイメージと違ってかなるい明るくて元気な子なんですよね。

 

WJSNの他参加者への評価。
VIVIZ同様自分たちより上を選んだグループはない。
自分たちより下だと選んだグループ…Kep1er

 

ヒョリンの他参加者への評価
自分たちより上を選んだグループはない。
自分たちより下だと選んだグループ…VIVIZ
2曲合わせたパフォーマンスってところが理由だそうで、それならBrave Girlsも一応2曲構成ですがなんでVIVIZだったんだろう。曲調による盛り上がりの差はありましたね。

 

Kep1erの他参加者への評価。

自分たちより上を選んだグループ…ヒョリン

問題は最若手として自分たちより下だと選んだグループ…VIVIZ

 

ここでの発言は、リーダーでCLCとしてヒョリンの次にキャリアが長いユジンでしょうね。
理由も、VIVIZの次のステージがヒョリンで、それが素敵だったからと…わかるようなわからないような。自分たちのステージとの差は言わなかったっぽいです。


Brave Girlsの他参加者への評価。
なんだ…ハブられてるの?w ここまで上とも下とも言われない…別の世界線なのかな?w
親交がないし、年は後輩だけど年齢は上だから選びづらいのはやっぱりあるんじゃないかな。
悪く言えば、番組に入れてないというか。
自分たちより上を選んだグループはない。
自分たちより下だと選んだグループ…1話でもライバルと指名したVIVIZ

 

この姿勢大事ね。

 
VIVIZへの他参加者評価が厳しいな…1話に続いてシンビがヒール役ですねw

ガルプラとか放課後のときめきもですが、持ちあげたい人とそうじゃない人のクローズアップの仕方がわかりやすいですよね。それも含めた意図的な番組構成なんでしょうけど、ちょっとあからさますぎるように思えます。(良い悪いではありません)
ここまでの出演者評価は、全体評価の1割ですが…これを大きく見るか小さく見るか。


次は3000点を獲得できるグローバル投票の結果。世界74か国だそうです。

 

自分はblog上での順位は予想してますが、実際には投票してません。
順位は一気に公開!!
いやっ ハングル読めんwww

1位ヒョリン
2位WJSN
3位Kep1er
4位VIVIZ
5位Brave Girls

6位LOONA


グローバルというだけあって、メインは海外票だそうで…Rollin'効果は海外に波及してないのかしら?
ヒョリンは納得ですけど、2位WJSNか…Kep1erが伸びてもない。意外ですね。VIVIZはここでも厳しい。

 

結局、残った6割を占める現場評価ですが…そこを合わせた1次バトルの最終結果いくみたいです。

 


1位はヒョリン。3部門すべてで1位。あのステージが1位で文句ある人はいないんじゃないですかね?

1位ヒョリン
2位WJSN
3位VIVIZ
4位Kep1er
5位Brave Girls

 

WJSN2位で嬉しいですけど…こんなもんじゃないだろう! もっとすげぇから!! 多分ね?w
3位にVIVIZ、現場評価で救われた感じですね。
最下位Brave Girlsか…う~ん…厳しいですね。

LOONAは6位としてどういう扱いになるのか。
2回連続最下位で、5位が最下位になるようで番組を後にしなければなりませんからね。
Brave Girlsは2次バトル最下位だとどうなるんだろう?

LOONAも現場評価と出演者評価はないものの、ステージを披露できるようです。
ステージ見られるなら順位とかどーでもいいんでw


ここでも突っ込みますが、チュウ事務所問題大丈夫か。。。一部報道では契約解除の訴訟も始まったとかなんとか。番組放送中に降板とか全然笑えないんですがw

チュウを抜いた時の顔www 

 

 

 

くるぞ!!
PTTキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
国のテイストを前面に押し出してるのは、文化を海外に広める親善大使をされてるLOONAらしいですね。

個人的に好きな色でもある赤黒を衣装に入れてるのが更に良いですね。 

 

キム・リップ!





個人的な1次バトル順位
1.VIVIZ
2.BraveGils
3.ヒョリン
4.LOONA
5.WJSN
6.Kep1er

VIVIZがずば抜けて1位。
Brave GirlsRollin'結局使ったかぁって感じだったけど、逆にそれがよかったというか、勝負ならそれでよかったかな。
LOONA、WJSN、Kep1erは差はなし。


2次バトル発表!
カバー曲対決!! Kingdomのことはわかりませんが、Queendomではカバーし合うというものがあったそうですから。
OH MY GIRLLOVELYZでは行き違いもあったそうですが、1話記事のどこかで書いたので割愛w

 

1次バトル1位から順に、Coverしたい相手を指名していくようです。
どう選ぶのが自分にとって有利なんだろうな…覚えが早そうな知ってる曲なのか、人気曲なのか。
Rollin'は自分たちの色を出して成功すれば相当当たりな気がしますし、人がどうのというよりは、とにかく知名度のある曲、売れてる曲チョイスでいいと思うんですけど、そんなことないのかな。

ヒョリンが選ぶのは…LOONA!! 予想してたわけではないけど、すごく…想定外です!
他のグループもLOONAのカヴァーしたかったみたいです。同業者目線で人気の要素があるんですかね? Kep1erWJSNLOONAの楽曲を見たかったというのは本音です。

 

続いて2位のWJSNが選ぶのは…VIVIZ、1次バトル同様GFRIENDでもOKのようなので、それ目当てでしょうね。これは楽しみだなぁ…



これで残ったBrave GirlsKep1erがカヴァーし合うことになりました。

 

 

1次バトル1位の特典、Qシート決定権ですが…専門用語だそうで出演順をすべて決めるということだと思います。

 

 

2次バトルの出演順は次回、2話はここまでになります。

 

 

追記:

問題が起きたので、カヴァーし合わない飛び道具はさすがに今回はないかな?

Lovelyzはその件で国民請願まで出されたみたいですからね。現大統領ムンちゃんが作った制度なので、次期大統領のユンちゃんが廃止するかな?  積幣清算もあるかどうか注目です。