めっきりテレビドラマなんて見なくなりましたが
久しぶりに月9なるものを観てます
このドラマ、世代的にはドンピシャですが
なんか自分には響かない
セカンドライフをどうする
って感じのがテーマみたいだけど
エピソードが凡庸でつまらなく感じます
だって自分の生活の方が
「事実は小説よりも奇なり」
そう思うことが次から次に起こるから
きっと我々の世代は、このドラマを見て
刺激的に感じる人に
凡庸に感じる人と
分かれるんでしょうね
このドラマの前シーズンが放映されたのは2012年
マチアプなんてなかったよね
そこから考えると、世の中変わったなぁって
感慨に耽ります
残された人生、
やりたいことをやろうって決めた人は
きっとドラマ以上に
刺激的な毎日を送ってますよね