こんばんは。

このまま梅雨に突入でしょか。
北海道が本州より気温が高くて度肝を抜いたはねこぶたです。
北海道のアパートってクーラーなんかないのに死ぬぞ滝汗あせる
兄こぶた、大丈夫かしらん。。。


さてさて
ワークショップレポートの続きです。

アイシングクッキーの体験をしたあとはアルミの型からつくりました。

ご希望の型はちっこいベル!
和菓子の上に薄っすらした羊羹で型抜きしたモチーフが乗ってることがあるでしょ?

実は大きい型より小さい型の方が難易度があがるのですよ。。。
でもがんばりましたよ。。

ほらっラブラブちゃーんとベルができました!
和菓子の上に乗ったベル、クリスマスあたりには見ることができるかもです照れ

そしてお次はステンレス。
アルミと比べてぐんっと硬いアルミに思わず立ち上がって戦うRumiセンセゲラゲラ

もちろん溶接も!


お子さんのリクエストの型ができあがりました音譜


ハートのアルミ型は練習で。
型紙なしで左右対象に綺麗に作られましたよ。


すこ〜しだけ時間に余裕があったので
再びアルミを。
ステンレスのあとならスイスイ〜♪
はねこぶ持参のイラストからメイソンジャーをつくられてました✨

一日中集中されてたのでお疲れだったとは思いますが楽しいお話もできて楽しかったです。
ありがとうございました爆笑音譜



※ワークショップではクッキー型は一つのみ作 る予定ですが時間と部材に余裕があれば時間内に余分に作って頂くこともできますよ。

※部材の作り方〜複合型、ガイドライン付きの型、複雑な形、復習でがっつり作成したい等、その他のリクエストレッスンは同じ可能日にて対応致します。ご相談ください。

おまけ!
ワークショップのあとうみそらカフェに移動してラブラブ

ごちそうさまでした!うふ酔っ払いラブラブ

  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー ぶーぶー ぶーぶー ぶーぶー
ゆめみる宝石6月ワークショップ募集中
うみそらカフェのランチかクレープのデザートセットがついています。

宝石赤初心者さん向け

宝石赤初心者さんも経験者さんもどうぞ
(リクエストによりアルミ対応致します)




【レッスン可能日】

  6月    9日(土)

        16日(土)

        17日(日)

        23日(土)

        24日(日)


7がつの日程はお問い合わせください照れ


ふんわりウイング minneで型の販売始めました
ちょっぴりラインナップ増やしました。
今後も楽しい型を増やす予定です音譜
リクエストとかあれば嬉しい楽しいアップ
  下矢印下矢印
TUI TUI先生instagram

新しい型を追加しました
kanae先生instagram



ふんわりウイングお問合わせはこちら
  下矢印下矢印
  🐷🐷🐷      

                                                   
ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー