身体のメンテナンス~有機酸検査 | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

年末に有機酸検査というものを受けました。

 

受けるまではちょっと躊躇していましたが、
いろいろな事が分かって
受けてよかったです。

 

身体の状態は
時々チェックすべきですね。


なんとなく自分の身体を把握しているようでも
できていない、なんてことは
良くあります。


有機酸検査は、
自宅で受けられます。
尿をとって
アメリカの検査機関に郵送します。

数週間後、
メールで結果のデータが届きます。


この検査では、

☆腸内環境(お腹のカビや細菌)の状態
☆解毒の機能が働いているか
☆エネルギーを作れているか
☆糖、脂質、タンパク質がきちんと代謝されているか
☆シュウ酸がたまっていないか
☆神経伝達物質(ドーパミン、アドレナリン、セロトニン)のバランスを見る
☆ビタミンは足りているか
☆体内に炎症はあるか
なんてことが分かります。

 

エネルギーが作れていない場合は、
どこが問題で作れていないのか、
ということまで分かります。


検査費は4万くらいです。
今回は講座特典で少し割り引きで受けられました。
もっと金額的に気軽に受けられるようになれば
良いのにな、と思います。


脂肪がきちんと代謝できていないという結果が出たので、
脂肪をエネルギーに変えるのを促進する
カルニチンをアイハーブで注文。

 

併せて中鎖脂肪酸のMCTオイルもとること。
以前、低血糖対策にMCTオイルパウダーを購入していましたが、
なんだか使えずそのままになっていたので、

この機会に飲んでみることに。

 

 

 

 

全くくせもなくて飲みやすいです。
飲み物やヨーグルトに混ぜて

違和感なく摂取できました。

 

MCTオイルは
他の脂肪酸代謝と違って
身体で速やかにエネルギーに代わるので
脂肪酸代謝がうまくいっていない時に
とるのも一つ。

 

ブドウ糖を脳のエネルギーとして使えない
アルツハイマーの方の脳のエネルギーにも良いとそうです。

 

体感としては、

頭が少しクリアになった気がしたのと、

夜がいつもより眠くならなかった半面、

睡眠の質が低下したように思いました。
あまり深く眠れない感じです。

 

アップルウォッチで記録をみると、
終寝から深い眠りがきますが、2時以降は軽い睡眠が続きます。

 


MCTパウダーを飲んだ時と飲まない時と比較すると
データ的にも朝起きた体感も全く違います。

↓普段の睡眠

 

 

まだ二日しかたっていないので、
様子を見ようと思いますが、
同じような経験をされた方がいらっしゃったら

教えて頂きたいです。