長芋の筋肉増強作用DHEA | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

メルカリ初注文!

 

メルカリでこんなものが買えるとは、、、

 

青森産の訳あり長芋。

10キロで3,000円でした。

折れた長芋だから

長さもまちまちだけど、

すってしまうから

問題なし。

 

我が家では

小食次男君が

とろろが好きで、

常にストックしてます。

 

ここ最近は毎日のように

食べていますが、

長芋を毎日食べるのは

アレルギーの観点からも

実はNG。

 

長芋は

ヤマノイモ科

ヤマノイモ属。

 

ウサインボルトの

主食は長芋と同じ

ヤマノイモ属のヤムイモ。

 

ヤムイモには、

筋肉増強作用のある

DHEAが豊富です


ボルトの速さは

ヤムイモのおかげなんじゃないか、

なんて言われています。

 

また、DHEAは

若返りのホルモン

としても大注目の成分。

 

DHEA自体は

ドーピングで薬物検査にひっかかると

アウトだそうです。

DHEAサプリも売られていますから

アスリートの皆様は

お気をつけください。

 

 

昔から滋養強壮として知られている長芋。

炭水化物を消化する

ジアスターゼが豊富で、

消化を促進し、

疲労を回復してくれます。

 

ネバネバ成分のムチレージ*は

粘膜を保護するので、

粘膜からのウィルスの侵入を防ぎます。

(*日本で植物性のネバネバ成分をさすムチンは間違いで、

ムチンは本来動物より分泌される粘質物一般のことをさします)

 

また、アミノ酸のアルギニンやサポリンは

NK細胞(ナチュラルキラー細胞)の

活動を活発にするので、

免疫力もUPします。

 

長芋は

すりおろして冷凍保存。

冷凍中は酵素の働きはストップします。

 

栄養的には

加熱して食べるより

生食がおすすめだけど、

このくらい長芋があったら、

加熱調理もたくさん楽しめそうです。

 

すった長芋を

フライパンでパンケーキのように焼いて、

細切りねぎとしょうゆをかけて食べると美味ですラブラブ

 

長芋をコロッケにしたり

蒸しおやつ、かるかんもおすすめです。