50度洗い、
低温蒸し講座を開催させていただきました。
金曜日は
お肉に特化した低温蒸し講座、
土曜日は、
50度洗いに特化した講座を
させていただきました😊
何故わざわざ低温で蒸すのか、
それは
栄養価や
酵素活性とも関係しています。
そしてAGE。
例えば、
低温蒸ししたお肉は
しっとりジューシー。
高温で蒸すより
ドリップが少ない
つまり、
タンパク質などの栄養が
流れでないんです。
どうせ食べるなら
低温蒸し!
て思う
理由はそこです。
50度洗い講座では、
お米から刺身まで
たくさんのものを洗いました。
米、
きのこ類、
もやし、
水菜、
大葉、
トマト、
ささみ、
刺身、
しじみ、
ワカメ、
ドライフルーツ
油揚げ
こんなの洗えるのー!?
ていうものもあると思います。
確実に美味しく
元気を取り戻す
食材を目の当たりにして、
皆さま
50度洗いの魅力に
とりこになっておられましたよ😍