【開催レポ 】中学生クッキング | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

 今月の中学生クッキングのテーマは、

蒸し料理。

寒くなってくる季節には、
温かい蒸し料理がぴったりですね。


日本では昔から、
温泉熱を利用した蒸し料理も作られてきました。


まず座学で、
蒸し料理についてお勉強。
何故、
蒸し料理が身体に良いのか、
を学びました。

今回は、
冷めても美味しい昔ながらの蒸して作るお赤飯、


魚介と銀杏の香り蒸し


ブロッコリーの蒸し煮、

米粉の蒸し肉まん風を作りました。

大人も顔負けの内容で、
いつものごとく盛りだくさん。

おもてなしにもなるような料理なので、
難しかったと思いますが、
また是非家でも作って欲しいと思います😊


次回のテーマは、腸。
この間お聞きしたところ、
かなりのお子さんが便秘ぎみらしいですガーン

腸を元気にする食事を
座学と実習で展開していきます。