専業主婦であることに罪悪感感じる必要ないよね~ | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

この金曜日、土曜日、久しぶりに家事をする時間が少なく(もちろん家事たまっております、、、)

大阪でセミナーさせて頂いたり、

勉強会に出席したりして、夜も外食と忙しく過ごしていました。

 

 

 

日曜日、また日常に戻りました。

 

あ、朝ごはんだ、

 

あ、お弁当作らないとっ、

 

あ、お昼だ、

 

また夜ごはんかいっ!

 

て思う。

 

 

特に、

自分の事でもいろいろやることがたまっていると、

家事むちゃくちゃ放棄したくなります。

だから、いつも、バリバリ働いて、本当に家事と両立できている方はすごいな、と思います。

 

 

 

先日、あるTVで、「専業主婦が罪悪感を持っている」という特集していました。。。

 

 

 

結婚しても仕事をする人が当たり前になってきた世の中。

専業主婦だと、

「なんで働かないの?」

とか、

「良い身分だよね、暇だよね」

とか言われるとのこと。

病院の職業欄には「専業主婦」の選択すらないところもあるとか。。。

 

 

 

だけど、

罪悪感持つ必要ないない、

あるわけない、

まったく持って

家事ってやることたくさんだよ~。

 

 

と私は思います。

 

 

そりゃあ、

介護も育児もなく、

掃除はルンバ、

洗濯はクリーニング、

食事はほぼ外食か冷凍チンか、外で購入です、

パートナーが超協力的で

家政婦さんもおります、

て人は別でしょうが、

 

 

 

けっこう家のことってやることありますよ!

 

 

 

子ども達の話をゆったりと聞く。

パートナーの話をゆったりと聞く。

そんな余裕も悪いけど忙しければ出来ないからね!

と思う。

 

 

それぞれの家で

それぞれのスタイルがあるんだからっ、

別に専業主婦であることを恥じる必要もないじゃんね~

 

 

 

私の食で皆が元気で外で過ごすことができている、

 

私の掃除でいつも家に帰ってきたら気持ちよく過ごせる、

 

家に帰ってきたら心がやすらぐ、ゆっくり休める、

 

なんて家族が感じてくれていたら

 

私は本望!

 

 

そして空いた時間は

自分のために使えばいい。

自分が心地よく、気持ちよく過ごせるために。

それが結果家族のためになるんだから。

趣味だったり、

時間が出来たときのための自分磨きをしたり、

大磯の低温調理レッスン(←次11月29日ね、また告知します)にきたりチュー

とにかく毎日を元気に楽しくすごしましょう♪