のセミナーに参加してきました。
いつも湘南新宿ラインで行くのですが、
今回は東急東横線。
降りたところから完全にここはどこ状態(笑)。
迷いに迷って、開始1分前に到着〜!
子供の頃から、歯医者通い。
磨いているのに、
お口のトラブルが多く、
本当に悩みのタネ。
口の中に賢い虫歯耐性菌でも住んでいて、
隠れているのでは、
と思うくらい。
歯の温存のために
保険の効かない治療をしても、
栄養状態悪いから
良くもならず、
やり直したり😣
薄々は栄養足りてないよな、
とは分かっているけど、
いったい何なのか。
その答えは、
初っ端からでてきました。
『唾液は血液から作られているので・・・』
やっぱりね〜。
血液
貧血。
こちらも小さい頃から悩まされております。
唾液量も少ないはずですね。
唾液量が少なければ、
食べて酸性に傾いたお口の中を中性に戻してあげる力も少なく、
虫歯になりやすい状態に。
重曹うがいがいいのはこういうことか、
と再認識。
少しオツムがまわらない所もありましたが、
濃い〜内容で今回も分子栄養学面白し!
と勉強になりました。
終了後、
セミナーでも、
よく噛みましょう!
とおっしゃっていたばかりなのに、
飲めるハンバーグ笑。
ああ、人間って弱い。
これは、噛まないね〜。
低温調理っぽい感じ。
もちろん美味しゅうございました😝