9月キッズクッキングは、
サバの味噌煮
青菜の煮付け
ずんだもち。
を作っております。
クッキング終了後の子ども達の感想。
「サバの味噌煮は思ったより簡単に作れた♪」
「青菜の煮付けが簡単で美味しかったら、また家でも作ってみたい♪」
「(食のマナークイズ後)日本は、左が上位というのを知れて、もっといろいろ知りたいと思った」
「ずんだもち作りは難しいと思ったけど、簡単だった♪」
「料理についてもっと調べたいと思った」
思ったより、簡単だった。
という感想がいくつかありました。
私たちは、日頃たくさんの先入観とともに生きているように感じます。
これ難しそうだな、
あれはまずそうだな、
絶対にこれは食べれられない、
食べ物だけでなく、
人にたいしても
嫌そうなやつだな、
などなど。
無理だ、嫌だなと思って、それ以上の一歩を踏み出さないと、
そこで終わりだけど、
でも、一歩踏み出した先には何があるのか、
マイナスのイメージのまま、ということもあるけど、
自分の世界が広がるときだってたくさんある。
子ども達は料理を通して、
そんな先入観を打ち消すような体験をここでたくさんしているように思うのです。
そんな彼ら、彼女達が大人になって、
一歩踏み出すことができるような人になっていたら嬉しいな!