【開催レポ】7月のキッズクッキング | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

7月のキッズクッキング始まっております♪

 

 

今月は、じゃじゃ麺 と オクラの下処理とゆで方、 そして 栄養アイス を作っております。

 

 

「ジャージャー麺」

ではございません。

「じゃじゃ麺」です。

 

 

じゃじゃ麺は、岩手県盛岡がのわんこそば、冷麺と並ぶ盛岡三大麺の1つ。

ワタクシ出身の青森の小学校でも人気の給食でした♪

 

 

そんなじゃじゃ麺を時折なつかしく思っていましたが、

無性に食べたくなり再現。

今月のクッキングでご紹介することにしました(^^)

 

じゃじゃ麺には夏にたくさん食べたいオクラの小口切りを添えます。

たんぱく質の消化も促進してくれますよ~。

オクラの下処理の仕方や

フライパンであっという間においしく蒸す方法など

をご紹介。

 

栄養アイスは、

濃厚生クリームと良質な卵、バニラビーンズ、甘み(羅漢果)の4つの材料で作ります。

良質なたんぱく質もしっかりとれるシンプルおやつです。

 

アイスは塩+氷であっという間に冷やしちゃいますよ~♪