シーベルズキッズクッキングクラブです。
今月も先月に引き続き、スパイス、ハーブに関連した料理を作りました。
米粉とおからを混ぜて焼くだけのスパイススコーン、
酒粕入りローズマリーバター、
クミンをまぶしたにんじんのオーブン焼き、
パセリのヴィシソワーズ
なすとパプリカのオイル和え(クミン、コリアンダー、パプリカパウダー入り)、
サツマイモのマスタード和え、
三種のスパイス(クミン、シナモン、カルダモン)のジンジャースノーボール、
チャイ
シナモンで燻製するベーコン、
黒コショウ入り玉ねぎのワンタン包み揚げ、
写真にないですが、絶品フムスもありました♪
何だかお店に来たみたいな品揃えで美味しかったですよよ~
さて、今回使ったスパイスの効能を書き出してみました。
効能があると言っても、とりすぎは禁物!
毎日少しずつ取り入れて行きたいですね。
黒コショウ・・・殺菌効果、血行促進、身体を温める
ジンジャー・・・胃腸の働きをよくする、血行促進、鎮痛作用、咳止め、
オニオン・・・消化促進、疲労回復
クミン・・・防腐効果、消化促進、解毒作用、老化予防、免疫力の改善
チリペッパー・・・からだをあたため発汗作用を促す
コリアンダー・・・防腐効果、胃腸の働きをよくする、からだの熱をとる
シナモン・・・抗菌、発汗、消化不良、風邪の症状緩和、健胃
マスタード・・・抗炎症、抗菌、消化促進、脂肪分解、利尿
カルダモン・・・消化促進、身体を冷やす、口臭消し
パセリ・・・利尿、降圧、健胃、健腸、免疫力向上
ローズマリー・・・記憶力や集中力を高める、強壮、血液循環促進、消化促進、抗酸化、抗菌、発汗、収れん
ゴマ・・・血行促進、整腸、疲労回復、骨や歯の強化、老化防止、美肌、美髪、抗ストレス