シーベルズキッズクッキングクラブです。
本日は、幼稚園年中・年長さんクラスです。
ほぼ全てが初めての子ども達。
まずは、
計量の仕方、
包丁の持ち方や扱い方を説明。
持ち方を覚えたら、キウイを切ってみます。他にはきゅうりの細切りに挑戦しています。
包丁を使わない作業もあります。
とり胸にくを細かく繊維に沿ってほぐしていきます。
子どもたち手が小さいので、けっこう細くほぐしてくれていました。
今回は他に、
棒寒天で夏にぴったりなさわやかデザートを作ったり、
米麹で3時間で出来るクイック味噌を作ったり。
なかなか普段みない食材にふれることができたクッキングだったのではないかと思います♪
慣れない食材も多くて食べれないお子様もいまたが、
少しずついろいろな食材にふれて慣れていってほしいと思います。