ソーセージ作り | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

シーベルズキッズクッキングクラブです。

 

いよいよ暑くなってきましたね!

 

8月3、4日は、大阪の「ゆる和食研究家」であり、

 

私が今現在受けている講座の講師でもある

 

栗山小夜子先生による、

 

ソーセージ作り

 

 

砂糖を使わないアイス

 

講座(二部制)をしました。

 

今回は夏休み期間ということもあって、親子参加の方が多くて、

 

ご家族で参加された方、

 

遠く東京からいらしてくれた方もいらっしゃいました。

 

ありがとうございました(*^▽^*)

 

ソーセージ作りでは腸詰作業がなんといっても面白かったのでは!?

 

動物の「腸」に詰められているというのも初めて知りましたね!

 

  

 

ターメリックと、宇宙食にも使われるというスピルリナーという海草の粉で生地を作りました。