生分解性プラスチック | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

シーベルズキッズクッキングクラブです。

 

昨年夏、「牛乳からプラスチックを作る」(生分解性プラスチックを作る)講座をしました。

 

ご存知のように、プラスチックは石油から作れており、

 

土に捨てても、自然にかえることはありません。

 

分解されないプラスチックが、海を漂い、細かくなり、

 

鳥や魚がえさと間違えて食べてしまう・・・

 

食と環境は切っても切り離せない、大事にしてほしい事柄です。

 

生分解性プラスチック、少しずつですが、

 

身近になってきているのかな、と買い物をしていて気付きました。

 

近くの駅ビルで買ったこのサングラスのフレームも、 

 oliver peoples

 

ちょっと離れた駅ビルで買ったこの柔軟剤の容器も

 

生分解性プラスチックでした

 

意識してみると身近にあるかもですね~。