味噌作り | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー



シーベルズキッズクッキングクラブです。


1~2月は味噌仕込みに最適の季節。


ちょうど、1年前につけこんだお味噌がなくなったので、


今回は青大豆のお味噌を作りました。


1回で漬け込む量は、大豆1kg分。


これで4kgくらいのお味噌ができます。


作る時間等を考えると、、


私としてはこの量がオススメ。


自家製味噌が切れて、市販のお味噌で朝のお味噌汁を作ったら、


家族から


「あれ?何か違う、なんかコクがないな~」


とのご指摘。


確かに・・・。


もう一つの手作り味噌もそろそろ食べごろ。


どんな味に仕上がっているか楽しみです。


キッズクッキングでも、何度かお味噌作りをしました。


1ヶ月でできるお味噌も作りましたが、


もっと早くできる即席味噌もあるらしく、ただいま研究中です。


来年あたり子どもたちと作れると良いな、と思っています。