シーベルズキッズクッキングクラブです。
本日は、1月最後のクッキング。
幼稚園年長さんから小学2年生が参加してくれましたo(^▽^)o
かるかんは、九州特産の和菓子です。
材料も少なく、比較的簡単に作れますので、長芋が手に入ったら作ってみてください。
今回は、レシピに表示されている砂糖の分量75gを50gにして作っています。
クッキング前のおやつにかるかんを出したところ、甘~い!とのことで減らしてみました。
長芋をすって、砂糖、水、米粉と混ぜ、
☆マイランチョンマット作り。これで配膳はばっちりです!
今回は、大きなおかずが、ハンバーグと焼き魚に分かれておりました。
なかなか、ヘルシーな献立が多かったですよ。
「クッキングにきて良かった♡」と毎回言ってくれるYちゃん、
「クッキングに来てから食べれないものも食べれるようになった」
と言ってくれたRちゃんとYちゃん、
他の子も、苦手なものが食べれるようになったりと
目に見える変化が見てとれます。
6歳から8歳の子たちは、
頭も舌もとってもやわらかい。
受け入れる力を持ってくれています。
この時期にクッキングに来てくれる子たちは、
スポンジが水をすうように
成長しているのを感じます。