シーベルズキッズクッキングクラブです。
11月初めてのクッキング。
男の子たちと秋刀魚一尾を調理します。
実は子どもたちの反応が心配でしたが、
後ほどお母さまにお聞きしたら、
お魚をさばくのを楽しみにしていたお子様もいらっしゃったよう!
☆秋刀魚の煮つけ
秋刀魚の観察。鱗はどこでしょう。
秋刀魚は筒型に切って、内臓を割りばしで出していきます。
筒切りにしたサンマはごぼうと一緒に煮ていきます。仕上げにネギをいれて。
ゆでたほうれん草は、しょうゆと出汁をかけて「しょうゆ洗い」をします。
適当な長さに切って、黒ごまのたれと合えます。
☆一番人気だったのは、簡単アップルパイ!
りんごを蒸して、春巻きの皮で巻いていきます。
中に、レーズンやシナモン、お好みでカスタードクリームなどをいれて。
フライパンできつね色になるまであげていきます。
魚は食べたくない~と言っていた1年生の男の子たちも、
他のお子様も、
誰も残さずに全部食べてくれて、びっくりしました:*:・( ̄∀ ̄)・:*: