スイートポテトとかぼちゃのプリン | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

新しくクッキングに参加した~い、とのお問い合わせを最近よく頂きます。


落ち着かない一学期が過ぎ、夏の暑さを越し、食欲、いや勉強の秋!


何かを始めるには良い時期ですね音譜


そういうわけで、初めてのお子様対象にクッキングを開かせていただき、

下は3歳のかわいらしい年少さんから上は2年生までの計5名が参加してくれました♪


seabells キッズクッキング  


今回使う野菜は、かぼちゃとさつまいも。


大磯「いづ常」さんで扱っている有機野菜を使いました。


店長のお勧め通り、とっても美味しい甘みのあるかぼちゃとさつまいもでした!


まず、皆に卵を割ってもらいました。


ご家庭ですでに卵を割ったことがある、とのことで上手に割ってくれた子も、おそるおそる割っていた子も、皆よくできました合格


seabells キッズクッキング

みんなが割ってくれた卵を使って、かぼちゃのプリンを作りました。


かぼちゃは、風邪をひきにくくしてくれるお野菜だよ、てお話もしましたメモ


それから、蒸したかぼちゃを裏ごししてもらいました。

*ご家庭にミキサーがある場合は、牛乳と一緒にミキサーにかけてくれてOKです。
seabells キッズクッキング


牛乳や卵、砂糖と混ぜて蒸します。

seabells キッズクッキング  


出来上り!
seabells キッズクッキング


次に、蒸したサツマイモをつぶしてバターや砂糖を入れてスイートポテトを作り。

ちょっとやわらかめも生地で成形しにくかったですね。でも味は抜群でした!
seabells キッズクッキング


こんがり焼いて出来上がりです!
seabells キッズクッキング  seabells キッズクッキング


子どもたちに、「いただきます」という絵本を読みながら、試食タイム。

「いただきます」「ごちそうさま」が大事な理由がわかったかな?


 seabells キッズクッキング   seabells キッズクッキング


ちょっと甘甘コンビすぎるかな、と思いましたが・・・はじめてのクッキングでは親しみやすく作りやすいメニューだったのではないでしょうか。


メモクッキングでは、砂糖大根からとれるビートグラニュー糖を使っています。

天然のオリゴ糖が含まれているのでおなかに優しいのと、多糖類なのでゆっくりと消化され血糖値の上下が緩やか。体を温める作用がありますよ。