スープの中身 | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

我が家ではポタージュがよく食卓にあがります。


ミキサーで細かくされ、原形をとどめていないので、よく何が中に入っているかあてっこをします。


この写真のスープは本をみながらはじめて作ってたもの。見た目はなんか良い感じドキドキところが、味が・・・かなり微妙。ネギ、りんご、にんじん、オートミールの入ったスープ。りんごの酸味が強く、ポタージュ好きの子どもたちでさえもギブアップ。大人の味、といえば大人の味。でもね・・・。


seabells キッズクッキング-ポタージュ

時々レシピ通りに作るのですが、う~ん、と首をかしげたくなるのがあります。


そんなレシピはこれから作らなければいいんだけど、これを本などにして世に発表した方は美味しいと思ってのせたはず・・・作り方が悪かったんだろうか・・・としばし考えてしまう。