ただいま!~宿毛の旅~ | うぇるどのシーバス探訪

うぇるどのシーバス探訪

シーバス釣りにハマって気づけば10年選手。
2024/9/17メーターシーバスゲット!
土木建築・米農家・釣キチの三足草鞋で奮闘中。
アカデミックノンフィクションドキュメンタリー。知らんけど

ただいま帰りましたε-(´∀`;)ホッ


結果から言いますと


松田川でソゲ(ヒラメのチビ)1…のみ‼️(¯□¯ )ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙


シーバスっぽいヒットも1回ありましたが

掛からず💦


満潮からの下げ1.5時間⇒飯休憩・wと、再開して干潮前の1.5時間の計3時間しか竿振ってませんが

(前半)

(後半)
めての県外のポイントはドキがムネムネしますわ( ´థ౪థ)ウヒッ♪

しかも某メーカーも年1で❗しかもちょうど今時期‼️ロケするポイント❗‼️
あ、某メーカーとはワタクシメが先月末までモニターしてたルアーのところです(笑)

何がドキドキって①マルスズキ②ヒラスズキ③タイリクスズキの3種のスズキの盛り合わせポイント((゚д゚)マジカ💦

どれが来るか⁉️お楽しみに❣️状態。

愛南町のポイントを下見だけのつもりで行って、宿毛が隣だからついでに行ってみただけなのでガッツリやってないですが、こりゃ準備整えて真面目にやってみなきゃ〜です😁✨

ちゅーかぁ…

今朝ですが…
南国土佐とは…❓...🤔…🥶💦


帰り道にて、11111キロを見逃した( ;꒳​;  )
11111は菊間町の太陽石油の基地の前だったな…少し過ぎてから気が付きました😭


よく走りました🚗³₃
西条市(自宅)⇒今治⇒松山⇒大洲⇒宇和島⇒愛南⇒宿毛⇒大月町⇒宿毛⇒愛南⇒宇和島⇒八幡浜⇒佐田岬(端から端までウロウロ)⇒八幡浜⇒大洲⇒松山⇒今治⇒西条(旧東予市)⇒西条市(自宅)

出発前にオイル交換した時がたしか10300キロぐらいで、今が11060キロ…

760キロかぁ。

四国の左の端っこの方ウロウロしたらこんなもんでしょうw

ちかれたー_(:3 」∠)_

北海道の人とか、片道でコレ位かな🤔💭

どないっすか❓Kッツさーん(*」´□`)」

追記‼️760キロ、東へ東へ走ったとしたら、静岡県は富士山のちょいと向こうまで行けるわꉂ🤣𐤔

12月になったらしこたま🚗³₃走らせなイケナイ習性なんでしょうかね~(笑)
去年は埼玉往復したし…