(※船宿さんのメシのタネ保護の為、遊漁船ネタにはポイントがわかる写真は載せません。)
今回は、今治港はインフィニティさんでハギ行ってきましたよ( ~ᐕ)~
出航🛥
で、あっちでポロポロこっちでポロポロ🎣🐳🐠🐡🐙🐟🐬
14時くらいに雨☔、風🍃が強くなり、早めの沖上がり (´・ω・`)ショボーン
安全第一です。仕方ない。
結果発表⬇
この前より数は少なかったですが、平均サイズが良かった♥️
美味すぎワロタw
美味すぎて草超えて森🤣
あと、干物も、塩味とみりん干し作って干しました(*^^*)
干物分のキモは煮付けに追加!
⬆写真の赤丸。デカすぎ(*´艸`)
また行こ(o・・o)/~
終わり。
と、見せかけて。
今回、すごく勉強になったです。
地元の釣具屋さんの方が同船で、釣り座も隣でした。
めっちゃ上手いし、渋い中コンスタントに釣ってた。(゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)
めっちゃ真似したった(笑)(((o(*゚▽゚*)o)))😃
その辺のお話はまた今度(o・・o)/~
1つだけ間違い事実は、うぇるどのカワハギ一張羅ロッド、1本だけでヤルには硬すぎ問題ですなぁ……シマノ ステファーノ攻め H177SPなんすけどね。
心彩丸の船長にも言われたしなぁ。
Mか、MHあたり買わないとな……
¥が(´;ω;`)
あ、船長許可頂いたので、インフィニティさんのブログアップされたらリブログします。
では( ̄^ ̄)ゞ