ウマの導き | 孤釣の夢

孤釣の夢

山口県内ウロウロしてる
主に釣りに関する日記
時々遊び事
釣果まとめや記事など別館
https://ratel-kochou.com/

mail
kochouratel@gmail.com

5月12日

 

久々にお仕事が日曜日からの連休となる

本当は梶返天満宮の祭りを見物に行ってみようかと思っていたが生憎の雨

流石にお祭りも中止であろう

こうなると釣りにも行けんので

 

久々に釣り具の大規模メンテ

よう分からんスプレーなんぞもあるが

使用方法を読みながら釣り具を弄って午前中はボチボチ暇をつぶし

翌日の釣行予定なんぞを考える

 

はてどこに行こうか

 

長門もそろそろ何かおるかもわからんし

暑くなる前に防府でシロギス狙っておくのも悪くない

 

一先ず釣り具屋へ行くかと車を走らせる最中に閃く

 

折角の日曜の休みなのだから

明日の釣行先は

 

 

ウマに決めてもらおう

 

 

そして向かうは山口の場外馬券場

 

当たったら長門釣行&ちょっと良いランチ

ハズれたら防府釣行&198円弁当

 

言うても1000円ほどしか賭けるつもりもないが

要は気分の問題である

 

丁度この日はヴィクトリアマイル

かつて贔屓の白いのが優勝したのでよく憶えがある

 

ざっとオッズを見た感じ

完全に2強状態

 

2頭軸にして人気順に流して1000円分

こりゃあ当たるかどうかよりガミるかどうかの方が問題であろう

勝てたところで恐らく数千円

 

まあランチには丁度ええかと

ウマの券を購入後釣り具屋へ向かう

(ガミる=賭け金より払い戻し金の方が安くなる事)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【西浦漁港】

5月13日 7:00着

 

この日の作戦

ぶっこみ気味遠投に磯竿探り

まあシロギスがおる事は先日釣行で分かっているが

毎年この時期ぶっこみ竿やらシロギス回収中に謎のアタリがあったりと

何者かが潜んでいる海ではある

そろそろ決着を付けたいところではあるが

 

一先ず遠投をぶっこみ

磯竿で近場を探ると

 

即釣れる

サイズは小さいがその後もそこそこ数は釣れる

 

 

しかしながら20㎝は超えず

そしてこの日の遠投竿の方は

 

たまげるほどよくイトヒキさんが食ってくる

こいつら泳がせ仕掛けのヒラメ特攻らしいが

ヒラメを連れてきた事は無い

 

シロギスの方もこの辺までが最大サイズ

まあ最終的に数だけならツ抜けはしたのだが

やはりというか毎年の事ながら

9:30頃を境にパタリとアタリが止まる

 

以降100円たこ焼きの店が11時開店の為

10:30までアタリの無い中竿を振り納竿

 

帰りに198円弁当を購入し帰路につく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタート直後に防府行きが決定するとは思わなんだ

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村