方針 | 孤釣の夢

孤釣の夢

山口県内ウロウロしてる
主に釣りに関する日記
時々遊び事
釣果まとめや記事など別館
https://ratel-kochou.com/

mail
kochouratel@gmail.com

釣れ物を求め過去記事を見直しているとある事に気付く

 

お正月記事を書いていない

 

本来去年末に考えていて

正月にでも書こうと思っていた事ではあるのだが

色々アレな事になったので先延ばしになったが

 

このブログの方針を変更するという記事である

 

まあ書く事は今までと何ら変わりは無い

所謂心構えではあるが

 

何度も書いたことはあるが

ブログを始めた切っ掛けは

・自己の釣れ物記録とその時期把握

・異なるSNSを使う知人に向けの一括情報発信

実際ブログ内での自キャラ設定もそれに向けてであり

彼らからすりゃいつもの自分の話口調であろう

 

んで最近はアクセス数がそこそこ伸び

「釣れ物調べてたらてめえのブログに飛んだ」

と友人から有難い苦情も出るようになった

 

そうなるともうここらで読者を意識したブログを書くという事を明確にせんといかんなあと

それを表明する為の記事である

 

そんで対外的記事を書くとなると

やっぱりネタ被りには注意せんといかんのだが

 

 

ダントツでネタの被りそうなお方が

 

俺のぬし釣りさん

 

俺のぬし釣り (hatenablog.com)

 

かなり前から対外的記事を書いておられ

自分は避けているメソッドの公開なんかもされている

 

実は去年の夏頃kmrが秋穂にハマっていた時

当時秋穂周辺での釣果情報が不自然なほど釣具屋で紹介されていない事が気になり

連絡を取った事がある

 

 

釣りスタイルは似ていると勝手に思い込んでいるのだが

時々驚くほど内容のリンクした記事があったりする

(アカエイやツバス記事)

 

これはもうネタが被る前に

釣れ物少ない季節にコンタクトとっといた方がよかろう

という事でリンクの承諾をいただく

 

 

 

 

kmrは気楽に言うのだが意外にこのコンタクトをとるという事

記事が溜まってくると割と自分の過去記事が相手のスタンスと競合してないかとかで気を遣う

これからブログを始めようと思っている方は

気になったブロガーがいるなら早めのコンタクトをお勧めする

 

 

 

こうして人様に向けての記事を書くようにすると言いはしたが

やはり議論がヒートアップしかねない内容は控えようかとは思っているので

新聞の4コマ程度のノリで読んでもらえれば幸いである

 

にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村