外道と言う名の魚は無い | 孤釣の夢

孤釣の夢

山口県内ウロウロしてる
主に釣りに関する日記
時々遊び事
釣果まとめや記事など別館
https://ratel-kochou.com/

mail
kochouratel@gmail.com

 

【床波漁港】

10月28日 8:30着

 

どうやら青物騒動も落ち着いてきたのか釣り人は少ない

そんでこの日の作戦はサビキ釣り

 

というのは最初だけ

正直最近の釣れなさ過ぎに辟易してきたところ

 

同僚から

 

赤い目のボラはとても美味しいらしい

 

という話を聞く

 

最初聞いた時は

将太の寿司にでも出てきそうな変な設定やなあ

などと思っていたのだが教えてもらった名前をググると実在するらしい

 

名前はメナダ

なるほど確かに美味しいらしい

これなら安さんも納得であろう

 

見た目と味はともかく生体はほぼボラ

なら釣るのもその延長でよかろう

 

ただ考えてもみればボラって敢えて狙った事は無い

釣れるとしたらサビキやフカセの外道

外道として釣っても面白くは無い

吸い込み針という針で狙う方法もあるらしいが

そっちは針の調達間に合わず

 

という事でひとまずサビキで適当に回遊する魚なんかおらんもんかと

小一時間ほど探る

 

そうこうしてるうちにコマセも効いてこようて

 

小魚はいるが見向きもしない

近くまで寄ってみるとヒイラギのようなシルエットだが

ヒイラギの生体には詳しくは無いのでよく分からん

まとまった数確保できる方法があれば干物(平太郎)にでもしたいところだが

 

そして本格的にボラ(メナダ)狙い

 

本来仕掛けなんかはここで公開すると変な議論になりかねんので公開しないスタンスではあるが

色々やった方が面白かろうという事で今回に関しては公開すると

 

天秤サビキカゴにチヌ針仕掛け

 

先日やたらと引っ掛かってくる程度にはボラはいたのだから

一本針でしっかり食わせて釣り上げてやろうという考え

 

 

 

 

そしてまた小一時間後

 

 

 

 

 

 

 

コマセ切れ

 

 

 

 

そして

 

 

先日あれだけあったボラの魚影が全くない

 

いたとてこの仕掛けで釣れたのかは分からんが

食性からいえば食って来ても不思議では無かったろうに

 

11:00納竿

 

【余談】

このメナダという魚

狙うに当たってやや問題がある

一つ目は釣法

多分フカセや紀州釣りをするのが一番なのだろうが

体感ではあるが上記釣法ではかなりの高確率で話かけられる

「何狙いですか?」「釣れますか?」

まあそんな質問が来るのは目に見えているし

質問者もチヌやグレといった回答を期待するんであろうが

 

「ボラ狙ってます!」

 

とは中々パンチのある返しであるし

返答に困った相手がチヌ釣り武勇伝なんぞを語り始められたらこちらのボラ狙いどころでは無い

故にできればこの釣法は遠慮しておきたい

 

 

 

二つ目はそもそも生息してんのかってお話し

調べてみると九州では有明海

山口県では日本海沿岸から瀬戸内海に生息とある

随分前に書いた事あるけど宇部の海は大分に近いと聞いた事がある

これは絶望的かと思ったが

一応宇部市の河川の生態調査では

厚東川河口と真締川河口でメナダの生息は確認されている

個人の発信情報では佐波川河口でも目撃例があるらしい

ただ宇部の調査では河川というかほぼ海の場所

何か汽水域での生息という括りはあまりアテにならん気がするので

ここ最近のような貧果続きの時にはボラ狙いつつのワンチャン狙えるのではと考えている

 

尚以前サヨリ狙い中に聞いたおっちゃんの話では

床波のボラは臭みが無く美味いらしい

一回くらいこの言葉を信じてみるのもアリかもしれない

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村