お久しぶりの育児日記 もう息子は1歳8ヶ月です。 | アラフォー初産 妊娠ブログ~ポカホンタスの とある物語~

アラフォー初産 妊娠ブログ~ポカホンタスの とある物語~

喜びや悲しみ様々な想い、大切な人たちとの素敵な日々と共に 38歳になった私ポカホンタス。2年間の不妊治療を経て、この度、ぽっちゃりお腹にも、新たな命が宿りました。
まだまだ私の人生の物語は続きます。
アラフォー、初産の妊娠記録や、日々を綴ります。

アラフォー ママです。不妊治療の結果、奇跡的に自然妊娠出来、39歳で高齢出産しました。


気付けば ブログを更新しないまま 1年が経っていました。

手帳に育児日記をつけていて アメブロのことをすっかり忘れてしまっていました。

息子は1歳8ヶ月を過ぎ、なんとか元気に成長しております。2020年の暑い日、2440gの小さな身体で、産まれたのに、もう、81センチ11キロくらいあります。離乳食も、終わりを迎えつつあります。


この一年8ヶ月色々楽しいことや心配事色々ありました。簡単に、記しておこうと思います。


産後、実家に2ヶ月近くいた私は、いざ家に帰ってきたら 昼間は1人でお世話して、洗濯して、毎日パタパタすごしていた。


あかちゃんお世話して、寝かせてとかしてたら、洗濯物ほしにいけないなんてことも度々。しばらくは私の姉とばあばが様子をたまに、みにきてくれていた。


100日のお祝いでは、スタジオで写真撮影をしてもらう。

和服を着せてもらい、可愛くて、高いアルバムを買ってしまった。しかし、帰ってきて、よーく写真を見ると 全身の写真が家族写真しかない。

1人の写真は、微妙なところで写ってない。ドレスだからあかちゃんは足をパタパタさせるしきれいにおさまる様な上半身の写真という、プロがよしとする写真なんだろうけどやっぱり、それも含めて全身の写真がいい。


撮り直しは出来ませんというお店の人を何とか上手いこと納得させて撮り直しをしてもらう。

だって、あかちゃんの時の写真って大事だから。

これも私の強い想いあるが故、結果的に大満足のアルバムに仕上がる。2回目の撮影の方がいい表情の我が子だった。


私の実家に帰り、じいじとばあばも一緒に百日のお祝いをする。白いドレス可愛かったな✨


2021年 3月。生後6ヶ月を過ぎたところで初めての寝返り。うつ伏せの練習させようとか育児書とか、ネットに書いてあるけど、なんか怖くてあんまり出来なかった。


ちょっと身体をひねるサポートをしてあげるとそのうち、ころっと回れるようになった。1人で勝手にはしなくても、教えてあげたあとはちゃんと自分で出来るんだよ。赤ちゃんなりに学んでいるのかな。すごいね。


寝返りはすごく感動した。


うつ伏せになるのはそこまで過ぎじゃなかったのかそんなにコロコロ転がったりすることなく、適度に寝返りや寝返りがえりをするように。出来たって顔が可愛い。


1度フローリングで、おでこをゴツンして、病院に電話したこともあったね。心配性なお母さんだね。


離乳食開始。

修正で、まる5ヶ月を過ぎたあたりから離乳食を、開始。


息子は ミルクをたくさん飲むほうではなかった。ミルクの、缶の表示より少なめ。体重も小さく産まれたから仕方なかったけど。飲まなくて心配な時もあった。毎日、どれだけ飲んだか記録した。


母乳をたくさんあげられたら良かったけど、あまりたくさん出なかったので、4ヶ月を過ぎたくらいから完ミにした。


しかし、離乳食はよく食べてくれた。最初の日は口に入れたらイヤーって顔していたけど、カムカム口を動かしていた。


離乳食、結構大変だったなー。お粥も毎日 炊いてたし、冷凍もしたくなかったから、たまに、失敗したりして、面倒だった。でも 頑張って作ったら完食してくれたね。嬉しかった。


3月 生後6ヶ月 初節句の五月人形を買いに行く。上杉謙信モデル。鎧の人形タイプを購入。

ばあば、ありがとう。


普段 掛け軸しか置いていない床の間だけど、やっぱり、床の間を作って置いて良かったとこの時は思う。こいのぼりもいいのかってもらい良かったね


今年も飾った。去年はバンボに座ってしか写真撮れなかったけど、今年は 人形をさわったり刀を持とうとしたり、元気に動き回ってるね。


ズリバイ ハイハイ タッチ 予防接種編はまた次に。