とりあえず右サイドカウルを外してマフラー外したら


ジャッキでフレーム持ち上げてスイングアームとリアサスにリンクを外します


フレーム内側とエンジン後ろ側をしっかりクリーニングして


リンクも綺麗にして錆びていたボルトもしっかり磨いて


リンクをグリスアップしようとカラー抜くとなんとベアリングじゃなくてブッシュじゃん❗️

まぁセローとかもブッシュだけど動きが引き摺る感じがちょっと好きじゃない

ニンジャSL以外の2気筒のニンジャとかはリンクにベアリング使っているのかなぁ?誰か知らない?


リアサス取り付け部やリンク回りにはEPLのリチウムグリスを使って


本閉め前の仮着け状態にしたら、ちょっと違和感が、、、


ブレーキホースをスイングアーム上を通さないといけないのにリアサスと同じところを通してしまったよ


虚しく下に垂れるリアブレーキ

誰かさんみたいにフテ寝したら直っているかも?

まぁこれはもう一度バラすチャンスを貰ったと受け取って明日又スイングアームも外して注意深く組み直そうと思います👍