どーもどーも。

 

 

週末2日間にわたり開催しておりました
”AUBERGE 2025秋冬受注会” 無事終えました。
お越し頂いた皆様 ありがとうございました。

 

今回も県内・県外から

たくさんのお客様にお越しいただき本当にありがとうございます。

 

 

作り手側と、その服を着るお客様が

お話しできることも、このイベントの醍醐味のひとつ

展示会に行ったような雰囲気で、アイテムを選ぶ楽しさと面白さ

少なからずそのような感覚を持っていただけたのではないかなと思います。
 

また楽しそうにご試着される姿を拝見できて僕自身もとても嬉しかったです。
一時は、6・7組のお客様がいらっしゃったりと店内大渋滞
酸素も薄めで、お昼ごはんは夕方食べました笑 嬉しい悲鳴です!
その後、片付けして帰ったら1時まわっててお腹ペコペコ 笑
 

後日届く最高のアイテム!楽しみにお待ちください。

ありがとうございました。

 

 

では

本日のコーディネートブログ スタートです。

 

全身 AUBERGEであわせました。

 

 

バックスタイルは

 

 

こんな雰囲気~!


トップスをアップで

 

 

AUBERGEDINO BL ¥70400

インディゴブリーチ 42サイズ着用

 

通称大戦ヘッドライトと呼ばれている今は亡き

ヘッドライト社の1940年代製カバーオールがモチーフ
 

 

このヘッドライトカバーオールの特筆すべき点は袖付け

ワークウエア工場では絶対にやりたくない2面体ボディーに

袖単独の縫製となっております。テーラージャケットの袖付け。

 

これによりその他ワークウエアブランドのカバーオールとは全く類似しない

立ち姿の美しいテーラード寄りのある意味英国型紙的なカバーオールです。

 

 

かっこいい~♪♪♪

 

 

生地はアメリカンヴィンテージデニムには基本的に2段階の厚みがあり

501を筆頭とする13オンス周辺の5ポケット用と

10オンス周辺のライトオンスデニム。
 

 

今回は40年代~の米軍ライトオンスデニム(10オンス)を忠実に再現したシリーズで

更に荒々しさを出すため、リスキーながらも生機から製品加工を行っています。
 

オンスが軽くなると糸も当然細くなり生地としての迫力が半減しがち。

更にサンフォライズド加工を入れてしまうと

おとなしいチープな表情になってしまう。

 

そんな生地でも100年着用し時間が経過すれば

それなりにヴィンテージ感は出るのですが

洗い装置を使っての加工であればこの使い方がマストであると考えます。

 

 

 

縦糸のムラ、ネップの入り具合、総合的な肉厚

どの側面からも米軍ヴィンテージ再現デニムとしては最も高い完成度。
 

 

そして、ブリーチ的日焼け加工を程こした

軽さもある快適な一着をお楽しみください。

 

 

中には

 

 

AUBERGEBIG CHARLOTTE Ⅱ ¥31900
ブラック×ベージュ色 44サイズ着用

 

前シーズンより3サイズ展開となり、そして大正紡績スビンの30番を使用して
COCOと同じ厚みとなりました。若干薄く
サイズが増えただけで着用バランスは変わっておりません。


オーベルジュ渾身のフレンチボーダーTEE!今季のカラーとなります。

こちら最大の特徴は編み糸
スビンコットンと呼ばれる、大正紡績製スピンゴールドを使い
超度詰めで編み立てられています。
 

海島綿のDNAをインドに持ち込み最高品質の超長綿としてブランド化された綿花
その中でも1年目に収穫されるモノだけを使うスビンゴールド
光沢、繊維長の長さ、最高ランクの

ゴールド・クオリティーの原料を使った生地となります。
しなやかな風合いがホントたまらない素材感!

 

 

 

1985年の映画「生意気シャルロット」の中で
ゲンズブールとジェーンバーキンの実子の

シャルロットゲンズブール(14歳)が劇中に着用していた
フレンチボーダーTEEをモチーフに作成
80's独特なオーバーサイジング

そしてハイウエストデニムにタックインが微笑ましい。

 

今の気分のゆったりふんわりとしたシルエット

絶妙なサイズバランスに仕上げられています。
そして、肩に個性があるパネル柄を忠実に再現しました。
ボーダー好きな方にはぜひ着ていただきたい人気の逸品です。

 

 

 

そして、ボートネックTEEの肝とも言える首まわりもポイント
通常のモノですと

ロックをかけそのまま折り返してステッチをかけるのが大半ですが
着て洗ってを繰り返しても広がらないよう

裏から同生地をテープ状にして叩き補強することで
ネックのカーブはそのまま、ずっと型崩れせず着用頂けるこだわりも。

 

 

 

そして、袖幅もふんわり広めに設定

カタチは、ドロップショルダーとなり

計算されたボーダー幅、肩パネル部分(無地)の分量など

着用したときに彼女が着ていた肩部分のディテールを完全に一致するよう作られ

フレンチらしさ満載のアイテムに仕上がっています。

 

良いですね~この着心地とデザイン♪♪♪

そして洗っても型崩れせず、縮みもほぼ無く着用いただけますよ。

 

 

パンツは

 


AUBERGELate52 ¥39600
ベージュ色 40サイズ着用

フレンチミリタリーの中でも不朽の名作と呼ばれるM52チノ
生地は、縦糸スビン、緯糸にマナプールにムラ糸を撚糸し
かべ撚り構造にすることで高密度でありながら微妙な表面感を狙っています。

 

 

 

M52後期型のテーパードシルエット
カタチはやや太さがあり、腰まわりはスッキリのタックが入ったチノ

 

 

見てください!綿100%ながらのこの光沢感

腰・ワタリ・裾幅のバランスを

完璧にファッションとして成立するようにモディファイドした

フレンチビンテージをビンビンに感じていただける一本です。

 

 

 

快適な穿き心地と綺麗なシルエットをお楽しみください。

 

 

モデル:(177㎝・65㎏)

 

 

最後までお読み頂き誠にありがとうございます。

お疲れさまでした。

 

 

最近コマメに。。。やっております

 

SE7EN Instagram

よろしっかたらフォローのご協力どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

また

 

SE7EN Facebook ページも開設中です。
いいね!のご協力どうぞ宜しくお願いします。

 

 

ではこの辺で!

お問い合わせ等受け付けております。
お気軽にご連絡ください。



KADOKI   

**********************************
910-0006
福井県福井市中央1-17-15
サンジェルマンビル1階

(有)セブン

TEL&FAX 0776-23-7667
HP    https://se7en.jp/

BLOG https://ameblo.jp/se7en-blog/

Mail   info@se7en.jp
定休日 火曜日
通販 あり

**********************************