どーもどーも。
週末2日間にわたり開催しておりました
”melple祭” 無事終了しました。
たくさんのお客様にご来店いただき嬉しい限り
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
今回の目玉
"Fairfax Flare Pants"大盛況でした。
シルエットそして穿き心地も
最高な一本に仕上がったのではないかと思っております。
またたくさん方々に喜んでもらえて嬉しかった。感謝です。
そして、Usedアイテムの
Tシャツ・Levis Gジャン・デニムも、なかなかの好評っぷり
今回、リメイクARMY TEEの人気!ヤバかったですね。
この2日間で足と膝に。。。かなりキテます(笑)
皆様!本当にありがとうございました。
そして小野寺さんは2回目の福井上陸
一緒にずっと接客していただき感謝しかありません。
また次も開催できるよう頑張ります。
今回、日程が合わなかったお客様も次回をお楽しみに。
まだ若干数在庫はございますので
週末行けなかった~って方はぜひ!お立ち寄りください。
皆様本当にありがとうございました。
では
本日のコーディネートブログ スタートです。
Soundman の スウィングトップを使ったコーディネートをどうぞ。
ありそうでないカッコ良さ。。。軽量で快適なブルゾンです。
バックスタイルは
こんな雰囲気~!
ではトップスをアップで
Soundman の スウィングトップ(Swinger) ¥42900
ブラック色 38サイズ着用
素材は細番手のスーピマコットンで織り毛羽立ちを抑えた超ライトモールスキン
アメリカの小雨・霧雨用のスポーツジャケット
和製英語でスウィングトップ型のショート丈ブルゾンです。
レギュラーとラグランスリーブを組みあわせ
左袖にはシガレットポケットを装備する。
そして、襟下のファスナー口に叩いたタブや
腰ポケットの玉縁にタコ糸を入れるなど細かなィテールが取り入れられています。
また腰ベルトの尾錠にて裾のアジャスト
そしてフロントのダブルファスナーにてシルエットに変化をもたらせます。
薄手で軽量!
中にTシャツをあわせるなど季節も長く、汎用性も高くお使いいただけます。
ぜひご活躍ください♪♪♪
中には
サンドベージュ×ネイビー色 42サイズ着用
今季から40サイズ・42サイズ・44サイズのスリーサイズ展開となりました。
AUBERGEが提案するボーダーTEE
1930年代にシャネルがドーヴィルの海岸で着ていたボーダーを
なんと!彼女の身長から割り出して再現されたピッチ幅。
首まわりは裏から同生地をテープ状にして叩き補強することで
ネックのカーブはそのまま
ずっと型崩れせず着用頂けるこだわりもなされています。
そして、こちらの編み糸にはスビンゴールドを使用しています。
高品質の超長綿としてブランド化された綿花で
その中でも光沢、繊維長が長い
最高ランク!ゴールド・クオリティー100%の原料です。
しなやかな風合いがホントたまらない素材感!
また、腕まくりが出来るよう袖口を狭くしたディテールも気の利いデザイン
捲ってもピッタリ止まる!
AUBERGEのボーダーは色違いでご購入されるお客様も非常に多く
やはり着心地とシルエットが支持される理由かなと思います。
気になられた方はぜひ!快適な着心地をお楽しみください。
パンツは
OUTIL の PANTALON JASSY ¥37400
フェードブラック色 2サイズ着用
1960sフランス製のデニムパンツを元にデザインした
ルーズフィットの新型5ポケットデニム
なかなかいい太さのブラックデニムです!
綺麗なシルエット~♪♪♪
縦糸にロープ染色を施し
緯糸には綿とヘンプの混紡糸を打ち込んだoutilオリジナルデニム
そちらにユーズド加工を施したスペシャルな一本!
色落ちを楽しめるように開発したブラックデニムとなります。
色落ち具合もいいでしょ~♪♪♪
そして生地は薄手で、穿き心地は柔らかく気持ちいいんです。
ぜひご試着してみてください。
お次はこちらを
G,H,BASSの ローファーのご紹介です。
入荷早々、なかなかの好発進!!!
1876年にアメリカで誕生した超老舗のシューズブランド”G.H.BASS/ジーエイチバス”
ローファーを生んだブランドとして広く知られ
その存在はローファーの代名詞といっても過言ではありません。
マッケイ製法で作られるローファーは軽量で、高い屈曲性が大きな魅力
1950年代にアイビーファッションに身を包んだアメリカの大学生達の間で流行し
アイビー的着こなしに欠かせないアイテムとして色褪せることなく
数々の名作を世に送り続けています。
1936年に発売されたノルウェーモカシンをヒントに開発された名前が由来となり
”ウイージャンズ」(=“ノルウェーの”の意)の名が付けられた名作のローファー
クラシカルで上質なデザイン、定番として欠かすことの出来ない逸品です。
マイケルジャクソンが名曲ビリージーンやスリラーで
ウイージャンズを履いていたのは有名な話です。
G.H.BASS のローファー LARSON スエード ¥42900
ネイビー色
”G.H.BASS/ジーエイチバス”を代表するコインローファー"LARSON(ラーソン)"
上品ながらも甲部分のハーフサドル両端にモカシン編みに巻きつけ縫い上げた
”ビーフロール”がカジュアルな印象も併せ持つモデルです。
そして今回、アッパーにはネイビー色スエードを採用する
ラバーソールモデルとなります。
伝統的なマッケイ製法で仕上げられているため、非常に軽量で屈曲性が高く
履き込むことで足を包み込むような履き心地に馴染んでいきますよ。
そして甲の部分は
スマートな印象のハーフサドルも最もポピュラーで使い勝手の良いデザイン!
ちなみに、アメリカの学生が1セント硬貨(ペニー)を
G.H.BASSのウィージャンズのサドルに差し込んだことがきっかけで
「ペニーローファー(コインローファー)」という呼び名が生まれたと言われています。
少し厚めのラバーソールを採用することで
耐久性とグリップそして快適なクッション性を実現
最初から革の馴染はいいので快適ですよ。
まさにアメリカントラッドの王道を行くローファー
合わせるアイテムを選ばない汎用性の高さも魅力で
クラシカルで洗練された雰囲気もお楽しみいただけます。
タウンユースで存在感を発揮する、ひと味違う足元を演出してみてください。
モデル:177㎝・65㎏
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お疲れさまでした。
最近コマメに。。。やっております
よろしっかたらフォローのご協力どうぞよろしくお願いいたします。
また
SE7EN Facebook ページも開設中です。
いいね!のご協力どうぞ宜しくお願いします。
ではこの辺で!
お問い合わせ等受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
KADOKI
**********************************
910-0006
福井県福井市中央1-17-15
サンジェルマンビル1階
(有)セブン
TEL&FAX 0776-23-7667
HP https://se7en.jp/
BLOG https://ameblo.jp/se7en-blog/
Mail info@se7en.jp
定休日 火曜日
通販 あり
**********************************