どーもどーも。
いよいよ明日より
AUBERGE 2024秋冬コレクション受注会を開催します!
3/23(土)・3/24(日)の2日間
”AUBERGE(オーベルジュ)”
2024年秋冬コレクションのお披露目・予約受注会を開催いたします。
期間中はデザイナー小林さん・パタンナー上田さんにお越しいただきます。
3/23(土) 小林さん (OPEN~ラストまで)
3/24(日) 上田さん (OPEN~18時すぎまで)
サイズ感や着こなしなどアドバイスを直接お話しいただけます。
今回のテーマは、"工芸・ARTISANAT"
AUBEGREプロダクトの根幹をなすフレンチ・UK・USヴィンテージ 珠玉の逸品を
日本の作家、職人による工芸的アプローチで
AUBERGEの考えるネクストヴィンテージアイテムへと昇華させる。
カリビアンシーアイランドコットンを用いた極上モールスキンやシャツ
そしてレザーや最新加工カバーオールJKTなど
2024AWコレクション充実満載の内容となっています。
また、数量限定のCARIB35コート・GABRIELブルゾン・BELダウン
MCFLYダウンベスト・JOYCEニットもございます。
このアイテムは限定生産のため数量無くなり次第オーダー終了とさせて頂きます。
SE7EN店内に、秋冬コレクション全サンプルが並び
実際に見て、そしてご試着いただきAUBERGEの世界観をご堪能いただけます。
また1点から予約オーダーいただけます。
You Tube ”AUBERGEチャンネル”にて
2024秋冬全型解説動画も必見です。ぜひご覧ください。
またこちらは、小林さんの試着動画となります。併せてご覧ください。
*ご予約に関して
オーダーの際、点数に限らず一律20000円の内金を頂戴いたします。
内金は、現金・クレジットカード・QR決済がご利用いただけます。
今週末の土日”AUBERGE 2024秋冬 Order Fair”
お楽しみください~♪♪♪
皆さまのご来店をお待ちしております。
あと今回、当店別注アイテムもお披露目します!
光による脱色!最先端加工を施した"ジャングルファティーグジャケット"
そして別注にて作成していただいたオリーブ色となります。
光と影感がアーティスティックな雰囲気の一着
チンストラップ・ハンドウォームポケットなど細かなギミックも満載です。
明日当日、小林さんに手荷物でお持ちいただきます。お楽しみに~♪♪♪
また明日YouTube "AUBERGEチャンネル"にて
生LIVE配信されますのでぜひご覧になってください♪♪♪
*そしてオンラインでは
3/24(日)正午12時よりHPにてご予約スタートです!
お値段¥62000+tax
そして、店内はこのように
などなど
オリジナル素材が盛りだくさん
圧巻のライナップとなっています!!!
そして、
2024AWコレクションの中から一部着用しました。
モデルの身長は177㎝・65㎏です。
GARIB 35 カリブ35 ¥314600
ブラック色 42サイズ着用
世界最高峰コットン、カリブ海に浮かぶ小さな島のみで栽培される奇跡のコットン
最も繊維が細く、最も繊維が長く、光沢がりあり、
しなやかで非の打ちどころのないコットン"カリビアンシーアイランドコットン”
カリビアンシーアイランドコットン100%を使い
ユーロワークの代名詞的な素材ブラックモールスキンに挑みました。
重厚なのにしなやか、吸い込まれるほどの深い黒
そしてスエットのような心地よさを実現!
地球上で最も高品質なコットンを使用する
極めて非常識な打ち込みのブラックモールスキンが完成しました。
カタチはフランス軍の通称M35と呼ばれるモーターサイクルコート
シングルラグランの強調されない肩幅から広い裾幅に繋がるAラインシルエット
濡れたようなラグジュアリーな光沢と
男らしさの塊のような迫力を併せ持つ究極の逸品です。
セットアップで着用しました。
GARIB NOIR ¥107800
ブラック色 42サイズ着用
テキスタイルは、CARIB35と同素材のフレンチカバーオール。
海島綿特有の落ち感を想定して、シャルボン型より
肩幅、身幅を若干ゆったりめに設定
そして襟はヴィンテージ特有のフラットカラーを採用しています。
この上なくエレガントなフレンチモールスキンカバーオールの完成です。
めちゃくちゃカッコイイですよ!
ADOLPHE ¥90200
ブラック色 40サイズ着用
GARIB NOIRと同素材のパンツ
フレンチワークブランド、アドルフラフォン社で実在した
1900年代初頭のワークパンツがモチーフです。
その特徴はノータックから裾の外脇側が丸く膨らむ綺麗なフォルムとなっています。
肉厚ですが、しなやかなカリビアンシーアイランドコットンの穿き心地が
最高に気持ちいい一本。
BIRKIN ¥75900
フレンチホワイト色 42サイズ着用
今回のこの人、この1着シリーズとして
ジェーン・バーキンが着ていたマニッシュなシャツ
極めて新鮮で空気をはらんだようなシルエットと深めに開いた脇スリット
小気味良いサイズの襟などディテール満載の白シャツです。
そしてカリビアンシーアイランドコットンを100%使用する
3色使いのハケ目シャンブレー生地。
あえてくすんだビンテージ感のある白生地を作りました。
そのタッチが気持ちよさの限界超えであることは
海島綿使いなので言うまでもございません。
ぜひご試着してみてください。
BASQUE MERANGE ¥50600
グレーブラックTOP色 44サイズ着用
カリビアンシーアイランドコットンを100%使用したバスクTEE
撚り杢という2色の異なったカラーで染め分け、吊り編機で作った天竺生地
限界まで度目を詰め、末長い着用を可能にしています。
海島綿の光沢と相まって見たことのない質感の天竺に仕上がっています。
カタチはAUBERGE定番のCOCO型です。
TRICO MERANGE ¥39600
ベージュブラックTOP色 42サイズ着用
BASQUE MERANGEと同素材
前シーズンのスマッシュヒットとなったTRICOバージョン
チャンピオン80年代の通称トリコタグ期の独特の直線的フォルム
バインダー式の襟フライス取り付けを踏襲しながらも
アメリカンTシャツにはないエレガントさを醸す半袖TEEです。
最高の肌さわりをご体感ください。
ここまでが、カリビアンシーアイランドコットンシリーズとなります。
どれも秀逸!ぜひご覧になってください。
GABRIEL ¥198000
ブラック色 42サイズ着用
シャネルツイードを使ったブルゾン
日本では意匠糸ツイードとも呼ばれ、1本1本の個性的なデザイン性のある織り糸を
使いながら更に個性的な織り組織によりエレガントを表現した生地。
今回はAUBERGEの個性を出すため、裂き織りの糸として
ダイワインターテックで作ったオリジナルのAUBERGEクロスを
8ミリ幅に幅にカットして織り込みました。
シャネル社のションヘル機で織った究極のシャネルツイードです。
カタチは着丈をやや短めに設定したバブアーのトランスポート位のイメージ
襟はフレンチ独特の大ぶりなフラットカラーで
その材質はなんとエルメス傘下のタンナー、デュピュイ社の
天然シボのカーフでバーキンにも使われる品番を使用しています。
まさにフレンチの最高位の素材の組み合わせによる一着です。
CORB CALF ¥330000
ブラック色 42サイズ着用
北海道産の日本製のカーフレザーを使用するコルビジェ型ブルゾン
やはりカーフは肌のキメが違う。なのに強さがある。
今回は更にその表面に機能をプラスし
なんと自衛隊も発注するミルスペック防水加工を施しました。
表面加工ではなく黒に染革する際、同時に防水、撥水の加工を加える技法なのです。
雪国でもストレスなく着用可能なラグジュアリーと機能
そして軽さを併せ持つ新コルビジェジャケットが完成しました。
ボックスシルエットに、そして襟にはカシミア
裏地にもカシミア100%を施す究極の一着です。
FALKLAND CAMO ¥151800
DPMカモ色 42サイズ着用
英バブアー社が80年代の数年間のみ生産していた伝説のDPM迷彩を乗せたモデル
ソルウェイジッパー。
ベース生地はダイワインターテックの中でも
既に英べ○タイルを打ち込みを遥かに超えたAUBERGEクロス。雨を弾きます!
未加工の状態で京都のプリント工場にて60年代のDPM柄を顔料でプリント。
その後、色を加えたオイルを含浸させてリプルーフ染めとも言えるような
シャドウ加工を施しています。
水や汚れを弾き飛ば生地なので
プリントを固着させるのは至難の業であり、まさしく工芸的作品!
着丈バランスそして細部のディテール抜群ですよ~♪♪♪
MALVINAS ¥103400
ネイビー色 42サイズ着用
素材はFORKLAND CAMOと同じダイワインターテック社製 AUBERGEクロス
カモフラージュプリントなしの無地バージョンとなります。
独特のナス紺は90年代プラダのカラーリングでモード感強めのネイビー色です。
そしてカタチはパタゴニアのマーズ・レベル6をイメージしたデザイン
90年代一世を風靡したトーレジャケットを思わせるフロントポケット周り
オリジナルはゴアテックス入りのハリのある着用感なので
今回AUBERGEクロスの質感とベストマッチします。
BEL ¥217800
ネイビー色 42サイズ着用
もう今では織ることの出来ないダイワインターテックが数年前に
ハイブランド "L"の依頼で作成したシルク100%の超高密度ギャバジンの
デットストック生地。
シルク100%で異次元の高密度織のリスキーさから
もう2度と受注&生産したくないと現場が訴える
そのシルクギャバはラグジュアリーこの上なし。
更に超撥水も効いてシルクならではの軽量さもあります。
カタチは英ロイヤルネイビーのフォール・ウエザージャケットで
船の甲板で作業するためのナイロンJK
このデザインディテールを活かしながらダウンを封入しました。
そしてフード内の構造が秀逸で頬にあたる部分は全てカシミア使用しております。
そして初期モデルのみについていた木製の赤いスピンドルストッパーも付属する。
デットストック素材につき数量限定アイテムとなります。
MCFLY ¥107800
ブラック色 42サイズ着用
BELと同素材を使用(下部分)
古着的懐かしさもありながら、モード感をプラスした
レザーXシルクのバイカラーダウンベスト。
全て隠しドットにしたフロントデザイン
そしてネックからやや離れ気味のサイジングにした襟元
まさにヨーロッパモード的なこなしで
60年代のカルダン、コスモルックを思わせる仕上がりとなっています。
TREVOR ¥159500
ブラックオリーブ色 44サイズ着用
ジョシュアエリスに代表されるダッフルコートの代名詞素材
日本では本パイルと呼ばれる昔ならではのコート生地は
その技術を未だに継承する加工場は1軒になってしまいました。
正統派加工を施したそのタッチは独特のヌメリ感があります。
このAUBERGEオリジナル本パイルはスーパー140Sを使い
古来の手法で仕上げた究極のコート地。
表に黒、裏にオリーブの糸で2重構造とし
綾の奥に色を感じる仕掛けとなっています。
軽やかなガウンを羽織る感覚で着用いただけるダッフルコートです。
ELIS ¥103400
ブラックオリーブ色 42サイズ着用
TREVORと同素材
英ロイヤルネイビーが40~50年代に採用していた
幻のプルオーバースモックダッフルを元に比翼仕立ての前あき
本来はショート丈の所を長めにモディファイドされています。
歴史的なダッフルディテールでありながら
スタンドカラーのハーフ丈、裾のドローコードなど
絶妙な一着に仕上げられています。そして軽量なんです~♪♪♪
EUGENE ¥88000
チャコールグレー色 42サイズ着用
AUBERGEオリジナルのスビンコットン100%のコーデュロイ。
国内で最も技術力の高い工場にてすべての工程を行い仕上げたのが
今回のオリジナルコーデュロイです。
糸は大正紡のスビンをふんだんに使い超高密度となっています。
そしてカタチは前シーズンのアジェタイプ
フレンチヴィンテージ特有の色褪せ感、アタリ感を出すために
あえてデニムの様に糸の芯まで染料を入れないという
生地にダメージを与えず中古感を醸せる加工となります。
染め上がりの縮みもデザインの一部としてお楽しみいただけたらと思います。
かつてのポールハーデン的な歪みの迫力がある一着です。
BERENICE ¥52800
チャコールグレー色 42サイズ着用
EUGENEと同素材のセットアップ
2タックのテーパードパンツです。
テーパードシルエットではありますが
絞りすぎないほどほどな雰囲気のおすすめコーデュロイパンツです。
KYLE ¥73700
フォレストカモ色 44サイズ着用
1950~60年代の旧ユーゴスラビアの狙撃兵用ヤッケのプリントデザインを
アレンジし、ジャガード織で表現した一着。
50年代前後の化学素材出現前の天然素材を駆使したなんとも言えない
不思議ディテール満載なこのヤッケ、既に洋服の形ではありません。
しかしその理由があるのか無いのかわからない分量は
極めて強いモード感を醸し出す。特にフード周り
構造線状に仕込まれたドローコードを引くことで
シルエットやサイズが変わる面白さを備えた特別な一枚!
お好きな方には刺さるアイテムではないかと思います。
CHRIS ¥66000
モノトーンカモ色 40サイズ着用
KYLEと同素材
US ARMYのフィジカルフィットネストレーニングジャージのデザイン
視覚的に印象深い胸元のV字切り替えが不規則で
霧のような迷彩ジャガードと相まって80~90年代の雰囲気を感じさせます。
アウターとしても中間着としてもオールラウンドにお使いいただける
柄モノZIPブルゾンです!
COOPER ¥49500
モノトーンカモ色 42サイズ着用
ウエストにエラスティックテープ&ドローコードで
分量を出したトレーニングパンツ型。
柄のリピートがほぼわからない程の不思議な大柄
その複雑さを演出しているのが横糸に使用している英国羊毛のツイード糸
ハリ感があり、カラーも複雑で美しいバルーン状のシルエットを生み出しています。
とっても楽チンでいて存在感ある一本!とっても良いですよ~♪♪♪
GABIN ¥59400
ネイビー色 42サイズ着用
フランス50年代、モールスキンに変わるワークウエア素材として台頭した
コットンツイルの雰囲気を、綾形状、肉厚、そして今回このシリーズのテーマとした
加工感演出の為に作られたスペシャル素材。
このGABINの色ムラ感は
窓辺のフックに襟つりでかけたまま放置されたカバーオールが
太陽光線で日焼け脱色したイメージで作らています。
アメリカ古着では一部スエットなどでこの現象がおきますが
フレンチワークの世界ではこの手の日焼け脱色が多々起きております。
この汚れでは無い色ムラがなんとも今を感じさせるモードなフィーリングなのです。リアル中古加工ではない
工芸的でアートな経年加工の時代がこのあとやってくる。
カタチはGARIB NOIRと同型のフレンチカバーオールとなります。
CARJAT ¥46200
ブラック色 42サイズ着用
GABINと同素材
英ロイヤルネイビーの有名な作業用パンツのカタチに
今回のおすすめ日焼け加工を施しました。
ちょうどウエストベルトテープを通す唯一のベルトループをフックにかけ
そのまま斜めにシワの入ったまま加工するので
大きな斜めの影のようなグラデーションムラが見頃を横断します。
ワイドシルエットで視覚的効果が高く、コーディネートのポイントとなる一本です。
MAGGIO ¥46200
ユーズドインディゴ色 40サイズ
40年代からの米軍ライトオンスデニムを忠実に再現したシリーズ
荒々しさを出すため、リスキーですが生機から製品加工を行っています。
縦糸のムラ、ネップの入り具合、総合的な肉厚
どの側面からも米軍ヴィンテージ再現デニムとしては最も高い完成度の一本。
カタチは1940年代、US NAVY伝説のデニムパンツで通称"巻きパンツ"と
呼ばれる甲板作業用トラウザースがベースとなっています。
そんな巻きパンツを30年代製オーバーオールの中古感を
ターゲットとした洗い加工を施し、軽くペンキを飛ばしています。
このペンキもアート度を上げるために、同じ白でも数段階に分け
び割れ材の濃度を変え、数度に分けて飛ばし&洗い加工を入れている。
するとその表面に時間の経過感が生まれた一本に!
WARDEN ¥37400
インディゴ色 40と42サイズの中間ぐらいのサイズ感
"MAGGIO"と同型のデットストック+水通し毛焼き加工バージョンの一本です。
PREWITT ¥38500
ブラックトップ色 42サイズ着用
撚り杢ブラックシャンブレー生地を使用するシャツ
経糸には超長綿を原料とするムラ糸と
極端に細い番手の糸を撚り合わせた杢糸を使用しています。
アメリカでは通称黒シャンと呼ばれるこの撚り杢素材
なのでこちらは、BIGMACのヴィンテージをベースとした
オーセンティックなワークシャツに。
杢糸の染めトーンをあまり濃淡を付けない色だしにして
品よくラグジュアリーを感じるワークシャツに仕上がっています。
JOYCE ¥165000
ブラックMIX 42サイズ着用
シャネルツイードの裂き織りをニットでも表現するというテーマで企画されたこちら
フルハンドのカウチンタイプで、あみ手法は首元から放射状に網目が広がる
求心編みでニットの中でも最も手間のかかる編み方をしています。
その求心部分をよく見ると、今までAUBERGEが作ってきた別注生地の数々が
テープ状に裂かれ編み込まれている。
全体的な糸使いもヴィンテージシャネルを感じさせる意匠糸をチョイスし
また素材にパンチがあるのでシルエットはシンプルな分量感で作成。
そしてハンドポケット付き、ファスナーは光沢のあるririの逆開ファスナー仕様
究極のカウチンニット!ぜひご試着してみてください。
MARINI ¥53900
グレー色 42サイズ着用
カシミアと並び称される柔らかタッチのヤクの毛をベースに
コットンを加えマットな質感を追求したニット。
今回はハンドフレームニットとしては初の7ゲージで
これはアウターに対してごろつかないインナー用途を目指して作られました。
カタチはAUBERGE定番のアメリカンレッドクロスニットの
典型的ディテール(脇のリンキング部分のうらめ使い)や
アメリカ40年代のA1ニットのリブ伸びどめの柄入れなど
インナー用と言いながらもヴィンテージニットのディテール満載の一枚です。
ERNST ¥49500
ブラック色 42サイズ着用
MARINIと同素材
インナー用途のタートルネックバージョンとなり
裾、袖のデザインは"MARINI"と同じです。
一見ソリッドなカラーですが絨毛独特の深みのあるカラーリングは
高級原料ならではの雰囲気となっています。
DERAIN ¥42900
ブラックブラウン色 42サイズ着用
カタチはMARINIと同型
英国ニットのヴィンテージのような風雪に耐えた質感を目指し
アルパカと羊毛にフレンチリネンをミックスして
独特の乾いたようなイメージを作り上げられたおすすめのカーディガンです。
TAPIES ¥39600
ネイビーブルー色 42サイズ着用
ERNSTと同型
そしてDERAINと同素材のタートルニット
YOU TUBEで小林さんも着用されてました。(ブラックブラウン色)
COOKE ¥112200
チャコールグレー色 42サイズ着用
カシミアでフリースを作る!
そこで芯に特殊形状のポリエステルを使い
そこにカシミアを巻き付けて熱をかけると
ポリエステルが収縮し絡んだ毛布状に出来ることが分かりました。
全てポリエステル糸はカシミアでカバーされているので
表裏両面触る部分はカシミア100%なのです。
膝に置いておくだけで暖かくなるカシミアの良さを100%引き出した
AUBERGEオリジナルのカシミアフリース。
カタチは1950年代のロックスター、ムービースターが好んで着用していた
大振りなへちま襟のカーディガン。
エアリーで超軽く、そしてめちゃくちゃ気持ちいい極上の一着となっています。
LETRO ¥104500
チャコールグレー×ブラウン色 44サイズ着用
COOKEと同素材
パタゴニアのレトロパイルJKのイメージでアレンジした一着。
アクセントでヨークとボディー部分をバイカラーにし
カーディガンとは対照的にスポーティーなイメージに。
ポリエステルフリースとは暖かさの感覚が違っていて
カシミアフリースは丸く包み込まれるような柔らかい暖かさ。
ぜひお試しいただいたいアイテムのひとつです。
MAUNA ¥70400
チャコールグレー×ブラウン色 42サイズ
LETROと同素材
こちらもヨーク上下でバイカラーとなるジップタイプのベスト
一番上にも中間着としても汎用性も高くお使いいただける
驚きの肌さわりを感じてもらえる一着です。
PARIS ¥52800
グレー色 40サイズ着用
通常半世紀を越えたようなヴィンテージスウェットの場合
見頃の表は余計な毛羽が取れてツルツルだったりいたします。
そのイメージを編む前の糸をガスの炎の中を通して細かな毛羽を焼いてから編む手法
をヴィンテージスウェット用に開発
綺麗さとハードさを併せ持つ新しいスエット生地です!
カタチはリバースウィーブを踏襲しながらも布目は通常方向で裁断
これは今回の刺繍面積が大きいので縮み分の歪みも考慮し
パリスウェットの刺繍糸の縮みなどで立体感溢れる仕上がりとなっています。
COCO ¥26400
チャコール×オレンジ色 44サイズ着用
AUBERGEの代名詞的アイテムのボーダーTEE "COCO"
1930年代ココシャネルが北フランス・ドゥービルでパンツに裾をタックインして
腕まくりした有名な写真をヒントに捲っても止まる袖幅
ココの身長から割り出したボーダーピッチにより完成したのがこのCOCOなのです。
決して伸びないネックの仕様
スビンコットンを使用する新色の登場です。焼けたようなイイ色目ですね~♪♪♪
BONHEUR ボヌール ¥24200
ネイビー色 44サイズ着用
COCO型の無地ロンTEE
スビンコットンを使用する艶感
万能にお使いいただける一枚です。
今回無地ロンTEEとして
こちらのBONHEURとBASQUE MERANGEをご用意しております。
ぜひご覧頂いてお好きなアイテムをチョイスしてみてください。
間違いなくお使いいただけますよ。
などなど盛りだくさんの内容となっています。
明日より開催の
”AUBERGE 2024AW Order Fair”
皆さまのご来店をお待ちしております。
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お疲れさまでした。
最近コマメに。。。やっております
よろしっかたらフォローのご協力どうぞよろしくお願いいたします。
また
SE7EN Facebook ページも開設中です。
いいね!のご協力どうぞ宜しくお願いします。
ではこの辺で!
お問い合わせ等受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
KADOKI
**********************************
910-0006
福井県福井市中央1-17-15
サンジェルマンビル1階
(有)セブン
TEL&FAX 0776-23-7667
HP https://se7en.jp/
BLOG https://ameblo.jp/se7en-blog/
Mail info@se7en.jp
定休日 火曜日
通販 あり
**********************************