どーもどーも。

 

 

この秋はなにを着ようかお悩みの方も多いかなと思います。

お客様とお話して好みやスタイルをお聞きし、そしてお客様にあう洋服の提案をさせていただくのが僕の仕事。

お気軽にお声かけください。もちろん僕からも。

やっぱり納得いくモノを買っていただきたいし、カッコ良くそして満足していただきたい。

楽しい思いや嬉しい気持ちが繋がっていけばなと思います。

この秋も楽しみです。

 

 

 

では

本日のコーディネートブログ スタートです。

 

まず、OUTILの人気パンツ

M-47カーゴパンツ!PANTALON BLESLE/パンタロンブレールを使ったコーディネートをどうぞ。

 

 

 

フレンチヴィンテージを熟知したウティのアイテム達!

トップスは、こちらもOUTILのモールスキンブルゾンをあわせました。

 

 

バックスタイルは

 

 

こんな雰囲気~!

 

 

ではトップスをアップで

 

 

OUTIL の veste antsiramana ¥48400

ブラックインディゴ色 2サイズ着用


フランス領だった時代のマダガスカル軍ジャケットをベースにモディファイドしたノーカラーのミリタリーブルゾンです。
これが。。。めちゃカッコイイ♪♪♪
 

 

 

そして生地は、outilオリジナルモールスキンに染色方法を新しく開発したブラックインディゴを作成。

インディゴの上にブラックを乗せ後加工により、インディゴブルーが随所に見え隠れする奥行きのある表情が伺えます。

そして、モールスキン独特の光沢とフワフワ感。

 

 

 

ボタンの掛具合により、いろんな着方も楽しめる。

またノーカラーってとこも、シャツを着たりクルーネックを着たりと首元に変化をもたらすことが出来ちゃいます。

 

 

 

右サイドには腰ポケットを

 

 

 

そして左サイドはポケットなしのアシンメトリーデザイン♪♪♪

 

 

実は・・・内側にフラップ付きのポケットが付属するという仕掛けが施されているんです。
シンプルだからこそ、素材の良さとギミックの利いたディテールがお勧めの一着です。

 

 

中には

 

 

OUTIL の TRICO IBOS (タートル) ¥23100

ブラック×オフ色 2サイズ着用

 

OUTILのアイコン的存在である"TRICO AAST(トリコア)"

フランス海軍ヴィンテージのバスクシャツをOUTILのフィルターを通し再構築したバスクシャツです。

そちらをアレンジし、タートルネックデザインに仕上げた一枚。

 

首の開き具合、袖の太さ、そして全体のバランスっと秀逸なディテール。

お客様に着用いただくと"コレいいわ~"っと絶賛されるユニセックスアイテムです。

着用すると生地が落ちルーズシルエットながら、大人っぽい抜け感のある雰囲気に。
 

サイズ展開は、1サイズはユニセックス

2・3サイズはメンズサイズとなります。

MADE IN FRANCE

 

 

お次はパンツをご紹介します。

 

 

OUTIL のPANTALON BLESLE ¥37400

インディゴ色 22サイズ着用

 

OUTILで絶大な支持を誇る、PANTALON BLESLE/パンタロンブレール

フランス軍M-47パンツ後期型をモディファイしたoutilオリジナルのカーゴパンツです。

深めの股上や太さのあるワタリからズドンと落ちたシルエット、そして裾に付属するボタン式のアジャスターベルトなど

特徴的なディテールやミリタリートラウザーならではの雰囲気は当時のオリジナルを踏襲したデザインとなっています。
 

 

 

綺麗なシルエット~♪♪♪

 

 

そしてこのインディゴカラーは今季より登場の新色となります。

ムラ感と迫力ある鮮やかなブルーが新鮮ですね。

実は。。。加工感あるM47って・・・ありそうであまりない。。。そこも人気の理由かなと思います。

 

 

 

膝下部分には切替を程こし、

 

 

そして裾はアジャスターベルトにてシルエットに変化をもたらせます。

 

 

お次は

レングスサイズを変えて着用しました。

 

 

ちょっとジャストめに12サイズを着用。

 

 

OUTIL のPANTALON BLESLE ¥37400

インディゴ色 12サイズ着用

 

サイズは10の位がレングス、1の位がウエストのサイズを表しています。

 

 

 

こんな穿き方もありですね~♪♪♪

 

 

お次は色違いの

 

 

OUTIL のPANTALON BLESLE ¥37400

オリーブ色 22サイズ着用

 

では生地の説明を。

コットン85%ヘンプ(麻)15%を使用する製品染めで仕上げたオリジナルファブリック

ガッシリめの素材ながらラフな風合いは穿き心地も良く

製品染めによる独特のムラと陰影のある仕上がりになっています。
 

 

 

こちらのオリーブは、柳の木と桑の葉を用いて染色された草木染め。
自然で味のある色合いをお楽しみいただけます。
そしてもちろん経年変化も楽しめる一本!

 

 

 

オリーブ色は鉄板カラーってこともあり

カーゴパンツをお持ちでない方は、こちらのカラーを挑戦していただくのがよろしいかなと思います。

使えますので・・・間違いなく。

 

 

さらにカラーをチェンジ~しました

 

 

OUTIL のPANTALON BLESLE ¥37400

グレー色 22サイズ着用

 

この色もめちゃくちゃ良いでしょ♪♪♪

個人的にお勧めなカラーです。

 

 

 

穿き古したような独特なフェード感のある色味は、インディゴと備長炭を用いた特殊な染色で表現しています。
そして洗いと着用を繰り返す事で、さらに風合いが増し変化を楽しめる一本。

 

 

 

 

outil最強のM47!綺麗なシルエットとヴィンテージ感ある雰囲気をお楽しみください。
 

 

 

どのカラーもいいんですが(笑) お好みのカラーとサイズバランスを着用いただきお確かめください。

僕もこちらのグレーを買っちゃいました。

それと、数回着用するウエスト寸が2㎝ほど広がりました。参考まで。

 

 

 

お次は

KAPITAL の BIGスウェット(BIG KOUNTRY)を使ったコーディネートをどうぞ。

 

 

只今直営店でも。。。完売のスウェット!

当店も残りわずかとなりました。

 

 

バックスタイルは

 

 

こんな雰囲気~!

 

 

ではトップスをアップで

 

 

KAPITAL の BIGスウェット(BIG KOUNTRY) ¥18480

ブラック色 Fサイズ着用

 

ボリュームあるビッグシルエットのスウェット
カレッジスウェットのテイストで大胆にKOUNTRYのロゴと

洗い場のKOUNTRY工場で作業する可愛らしい女の子をプリントしました。

腕を下ろしてると。。。ロゴは読めませんが。。。(笑)

 

 

 

袖はドルマンスリーブ気味のシルエット。。。

 

 

そして、このように袖までプリントされてるスウェットって・・・実は意外にないんです。

 

 

色違いの

 

 

KAPITAL の BIGスウェット(BIG KOUNTRY) ¥18480

ホワイト色 Fサイズ着用

 

こちらのホワイトも良いですね~♪♪♪

中肉厚の裏毛生地となっていて、早めの時期から着用いただけます。

 

 

 

インパクトある可愛いスウェットでこの秋冬シーズンをお楽しみください。

 

 

パンツは

 

 

KAPITAL の 14オンスデニム 5PモンキーCISCO(3year加工) ¥31680

ブラック色 32インチ着用

 

ダメージドデニム KOUNTRY商品!!!

KOUNTRYの職人の手によって細かな加工が程された

そして、日本人のシルエットにフィットする5ポケットモンキーCISCO。

 

 

 

カタチは、適度にフィットするヒップ周りとテーパードをかけたシルエット

そしてボタンフライ仕様となります。

 

 

 

両足にはブラック色のハリのある糸を!!!

こちら、タコ糸を使用した繊細な刺し子模様が施されています。

 

また縫い上げているだけでなく、粒上にも糸が出る立体的な特殊加工も施されていますよ。


 

 

穿いてから3年後のデニムパンツを表現した3year加工ブラックデニム

一点一点温もりを感じるハンドメイドの加工を、随所に散りばめられたスペシャツな一本です。

 

KAPITAL好きな方にも

初のKAPITALワールドを感じて頂ける方にも、穿いて頂きたい。

世界のLVも絶賛する日本の技術が盛り込まれています。

 

 

足元は

 

 

G.H.BASS の ローファー Weejuns ¥23100

ミッドブラウン色

 

1876年にアメリカで誕生した超老舗のシューズブランド”G.H.BASS/ジーエイチバス”

ローファーを生んだブランドとして広く知られ、その存在はローファーの代名詞といっても過言ではありません。

 

そして、ジーエイチバスを代表するコインローファー"LARSON(ラーソン)"
 

上品ながらも甲部分のハーフサドル両端にモカシン編みに巻きつけ縫い上げた

”ビーフロール”がカジュアルな印象も併せ持つモデルです。
アッパーには光沢のあるガラスレザーを採用しており、チープなテカリではなく。。。

しっとりとした艶を放つのも魅力ある存在。

 

ガラスレザーとは、”硝子のように艶やかな見た目”からと言うことではなく。。。

皮をクロムで鞣し、ガラス板やホーロー加工した鉄板に張り付け、乾燥させる。

乾燥させた皮は、その後表面を削って合成樹脂などを使って塗装して光沢を出します。

そうすることで均等にツルっとした表面に仕上がる。

メンテナンスも簡単で、汚れ・ホコリが付きにくく、そして撥水効果もあります。

 

 

 

また、伝統的なマッケイ製法で仕上げられているため

非常に軽量で屈曲性が高く、履き始めはやや幅が狭く感じますが

履き込むことで足を包み込むように馴染んでいく。

 

また、甲部分サイドには”ビーフロール”と呼ばれる お肉を巻いているようなディテールを。

G.H.BASSで2大巨頭となるモデル、”LOGAN(ローガン)”では、このビーフロールはありません。

個人的にある方が好き。。。っということでコチラの”LARSON”をチョイスしました。

 

 

そしてソールは

 


ラバーソールを採用することで耐久性とグリップ力そして快適なクッション性を実現する。
 

 

まさにアメリカントラッドの王道を行くローファー

合わせるアイテムを選ばない汎用性の高さも魅力でクラシカルで洗練された雰囲気もお楽しみいただけます。
 

 

 

タフでラギッドな印象はタウンユースでも存在感を発揮し、一味違う足元を演出してくれます。

 

 

Model:(177㎝・65㎏)

 

 

 

最後までお読みいただき誠にありがとうございます。

お疲れさまでした。

 

 

*只今、ふく割クーポンが当店でお使い頂けます。

福井県の消費応援キャンペーンとなります!!!

使用期間の朝10時に加え18時にも2回に分けてクーポンが発行されます。

よりお求めやすくなりました。

 

 

 

9/26(月)~10/2(日)

”しょうきぼ割”クーポン

2500円以上のお買物で500円引き

 

 

9/21(水)~9/27(火)

”ふく割”クーポン

5000円以上のお買物で1000円引き

 

 

*こちら、福井県のクーポンチケットとなりますのでご了承ください。

お得な買い物が出来るこの機会にお使い頂けたらと思います。

 

 

 

最近コマメに。。。やっております

 

SE7EN Instagram

よろしっかたらフォローのご協力どうぞよろしくお願い致します。

 

 

また

 

SE7EN Facebook ページも開設中です。
いいね! のご協力どうぞ宜しくお願いします。

 

 

ではこの辺で!

お問い合わせ等受け付けております。
お気軽にご連絡ください。


KADOKI   

**********************************
910-0006
福井県福井市中央1-17-15
サンジェルマンビル1階

(有)セブン

TEL&FAX 0776-23-7667
HP    https://se7en.jp/

BLOG https://ameblo.jp/se7en-blog/

Mail   info@se7en.jp
定休日 火曜日
通販 あり

**********************************