どーもどーも。
只今、HPリニューアルに向け、着々と準備をしています。
でも・・・なかなか大変。。。商品の画像や文字の移動だけでもスゲ~時間かかる。。。
出来るかな・・・(笑)
より分かりやすくご覧頂けるよう進めておりますので
楽しみにしてて下さ~い♪♪♪
では
本日のコーディネートブログ スタートです!
まず、Soundman の 刺し子バーミンガムJKT(Birmingham)を使ったコーディネートをどうぞ。
シーズンカラーでもある新色の登場です!
モデルさん超お似合い~♪♪♪
そして僕はこん感じで
中にはミリタリーな雰囲気のシャツを
そしてSvcyeのサンホアキンチノ ドローストリングトラウザーズをあわせました。
バックスタイルは
こんな雰囲気~!
ではトップスをアップで
Soundman の 刺し子バーミンガムJKT(Birmingham) ¥40700
ブリック色 38サイズ着用
毎シーズン展開するサウンドマンの代名詞とも言われるジャケット!バーミンガム
こちらは、いつものコットンドリル生地ではなく
刺し子織りと呼ばれる、しっかりとした綿素材を使用しています。
前回はインディゴ色で展開をしておりましたが
今回、Soundmanのキーカラーであるブリック色!
縫製後、煉瓦色に製品染めを施し何とも言えないイイ表情に仕上がってますよ♪♪♪
また、袖付けやカッティングなど
テーラードのパターンニングの要素を取り入れているため、着こなしの幅が広い一着。
カタチは
英国の工業都市バーミンガムの鉄工所のユニフォームをイメージしたカバーオールジャケットで
細過ぎず、太過ぎずの絶妙なサイズバランスの仕上がり。
アップで
凹凸があり立体的にみえる刺し子生地と
随所に施されたグリーン色ステッチもアクセントに。
そして、腰にはファスナー付きチェンジポケットも施され
ポケット位置も、やや後ろめに付属するディテール♪♪♪
また、スプレーペイントし磨きを入れたオリジナルメタルチェンジボタンが付属し
見返し裏のリングにより取り外しや付け替えも可能となっています。
なので・・・上から3番目には空のボタンホールが。。。
定番のバーミンガムジャケットもそうですが
今回のバーミンガムも、いろんなコーディネートに万能に合わせらる応用力の高さが伺える。
今日 何着て行こうかなっと迷った時・・・
困ったときのバーミンガム!っと言われる程
パンツを選ばず太さも選ばず、オールマイティーに合わせられる。
ワードローブにあると、間違いなく重宝いただけるお勧めの一着です。
中のシャツは
オリーブ色 Mサイズ着用
しっかりとしたムラ糸コットンバックサテン生地を使用したミリタリーシャツ
米軍ユーティリティーシャツをモチーフに作らた今季人気の高い一枚!
裾はやや短めにスクエアにカット
そして、袖付けもゆとりを持たせたふんわりとしたディテールとなっています。
胸には
両端にマチを設け、立体的な作りとなった大きなフラップポケットを
そして前たては、比翼仕立てのスナップボタン仕様となっています。
ロングシーズンお使い頂ける、軽羽織りからジャケット感覚で使える万能アイテム
レイヤード次第でシャツからアウターと幅広いスタイリングをお楽しみ頂けます。
只今、色違いのブラック色もご用意中です。
パンツは
Scye の サンホアキンチノ ドローストリングトラウザーズ ¥27500
カーキグリーン色 36サイズ着用
新型チノ!!!
また、この生地がスゴクいいんです。
ソフトさとドライさを持つカリフォルニアのサンホアキンバレーで採れる
米綿の中でも質の高い高級綿「サンホアキン綿」を縦糸に。
横糸には畝の表情を豊かにするナチュラルなジンバブエ綿のムラ糸を使い織り上げられた
上質な風合いとラフな表情との二面性を併せ持つチノクロスに仕上がっております。
細部にまでこだわりを感じる素材
生地密度、そしてハリが違います。
腰周りと腿部分にゆとりをもたせ
膝から裾にかけ強めにテーパードを利かせたScyes独特のシルエット。
なのでシルエットが・・・やはり綺麗
そして、ウエストはベルトループも付属する
ゴム&紐(内側に)のイージー仕様となっています。
Scye初となるシャーリングチノ!
リラックス感もありながらこの生地特有のハリとコシが立体感を生む特別な一本。
ジャケットスタイルから、ラフな着こなしまで
幅広くお使い頂けるトラウザーズですので、様々なスタイルでお試しください。
足元は
ALDEN の ALGONQIUN BOOT (Vチップブーツ) ¥107800
ハンターブラウン色 品番:D9928
ALDENのラインナップにおいても不動の人気を誇る”V-TIP”
そして今年、新たなモデルとして誕生したのが、この6インチ丈のALGONQUIN BOOTです。
日本を含む僅かな国ではポピュラーな"V-TIP"も本国アメリカでの流通量は少なく、
知る人ぞ知るモデルと言われています。
そのモデルを一からパターンを組み直し、新作として全世界に発信していることから
ALGONQUIN BOOTに対するALDEN社の熱意が伝わって来ます。
随所に見られるディテールは、ブーツ仕様にモディファイしており
日本では珍しい9アイレットのレースアップ仕様から始まり
木型はブーツの重厚感をバランス良く表現する”バリーラスト”に仕上げています。
通常、日本で流通しているVチップの木型はモディファイドラストがほとんど。
ってなると希少性もあり、短靴のV-TIPとはまた違った安定感のある履き心地を感じて頂ける一足。
そして アメリカの雰囲気漂うALDENお得意のハンターブラウンカラーのカーフレザー
また、見た目では分からない緩く絞られたアーチフィットと
程良くシャープなトウがファンを納得させる仕上がりとなっています。
カッコイイ~♪♪♪
靴の顔であるトウには"V"ステッチと並ぶようにヘヴィーステッチを施し
視覚効果を高めることでブーツの重みに負けず劣らずの存在感を示すデザイン。
そして、バリーラストと言えばプレーントゥ・チャッカブーツなどに見られる
どっしりとした印象のリバースウェルトなのですが・・・
こちらは、レギュラーウェルトを採用することでスマートさのある美しいバランスに。
デニムやミリタリーパンツなどとも相性抜群!
ALDENらしい上品な仕上がりが加味されているのがこのブーツの真骨頂
大人のブーツスタイルを演出する特別な1足となっています。
圧倒的な存在感!これからの季節の足元を彩ってみてください。
お次は
週末届きました KAPITAL のスウェットをご紹介します。
KAPITAL の 裏毛バンダナ柄ビバークBIGスウェット ¥32780
キナリ色 3サイズ着用
ご好評を頂いております。。。BIGシルエットのバンダナ柄スウェット
そして、ゆったりとしたサイジングでふんわりルーズな一枚。
前見頃と袖は、裏毛スウェット生地にてバンダナ柄を配し、
加工技術でヴィンテージバンダの様な色褪せを忠実に再現。
そして柄違いでパッチワークするポップなデザインに仕上げられています。
なんと!背面は切替にて
キナリ色のナイロンキルティングを施すあたりも斬新ですね♪♪♪
広めの身幅とザックリと着用頂るKAPITALらしい雰囲気満載のビバークBIGスウェット
加工によって再現されたヴィンテージアイテムのような質感と雰囲気をお楽しみ頂けます♪♪♪
そして色違いの
KAPITAL の 裏毛バンダナ柄ビバークBIGスウェット ¥32780
パープルネイビー色 3サイズ着用
一枚での着用が何と言っても存在感を放ちますが
寒くなったら、インナーとしてもポイントとなる一枚!
こちらのパープルも。。。グっとくるイイ色目♪♪♪
そしてサイドには
レザー引手も付属するファスナーポケットも施されてますよ♪♪♪
お次も
KAPITAL の 裏毛バンダナ柄ビバークBIGスウェット ¥32780
ブラック色 3サイズ着用
去年は・・・入荷早々・・・店頭から姿を消え。。。
個人的にも超お勧めな一枚、今季は・・・僕も狙ってます(笑)
背面のキルティング部分は加工によりネイビー色な色目になっており
そして、首まわりと袖のリブは生成色で統一
リブによって溜まった袖のボリューム感もよろしいかと思います。
いや~とってもイイ雰囲気♪♪♪
斬新なデザインではありますが、着用すると自然と溶け込む魅力を持ち合わせてる。
ドロップショルダーに、広めの身幅
全体的にゆったりとしたフィット感で、リラックスした着心地を味わって頂ける一枚。
ぜひ!ご試着してみてください。
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お疲れさまでした。
今週なかぐらいに
DIEMMEのレザースリッポンスニーカーが入荷予定です。
ブラック×ホワイトの鉄板カラー!!!
足に吸い付くようなフィット感と
見た目の上品さも。。。他とはちょっと違う一足です。
お楽しみに~♪♪♪
最近コマメに。。。やっております
よろしっかたらフォローのご協力どうぞよろしくお願い致します。
また
SE7EN Facebook ページも開設中です。
いいね のご協力どうぞ宜しくお願いします。
ではこの辺で!
お問い合わせ等受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
KADOKI
**********************************
910-0006
福井県福井市中央1-17-15
サンジェルマンビル1階
(有)セブン
TEL&FAX 0776-23-7667
HP http://www.se7en.jp
BLOG https://ameblo.jp/se7en-blog/
Mail info@se7en.jp
定休日 火曜日
通販 あり
**********************************