どーもどーも。
当店2階にカラオケPUB”Schu House”さんがあり、
階段口に最近”おでん”のぼり旗が増えました。
店内から外を見ると、風に靡きチラチラと僕にアピールしてきます(笑)
いよいよそんな季節になりましたね。
では
本日のコーディネートブログ スタートです。
まず、ドープアンドドラッカーの
ストレッチブラックデニム イージーパンツを使ったコーディネートをどうぞ。
ゆったりめのシャツと
スッキリめのパンツの組み合わせ。
バックスタイルは
こんな雰囲気~!
ではトップスをアップで
KAPITAL の 8オンスIDG×IDGデニム アノラックシャツ
¥25080 2サイズ着用
濃度の高い~デニムシャツ!
通常のデニムは、
縦糸にインディゴ色×横糸に白色を使って織るのが通常なのですが、
こちら、深みのある濃い藍色に染められた糸を
インディゴ×インディゴ(縦糸も横糸もインディゴ糸)を使用する濃色インディゴを表現しています。
経年変化による ヒゲやパッカリングなどの”アタリ”がより鮮明に現れてくるのも楽しみのひとつ。
そして、胸の大きなポケットがデザイン性と機能性を兼ね備えた
ゆったりふんわり着て頂けるシルエットに~♪♪♪
胸ポケットや襟元の生地が重なった部分は
セルビッチを使い見えないところまで遊び心溢れる一枚に仕上がっています。
また、特徴的な大きな胸ポケット
必要なものを詰め込んで、バッグを持たないラフなライフスタイルに溶け込むお出掛けスタイル。
スマホなどすぐに使いたい、
手放せないアイテムを入れるポケットとしても機能を発揮してくれます。
ボタンを開けて
一枚でも羽織りとしてもお使い出来るデイリーユースにピッタリの一枚。
御覧のとおり、
縦糸&横糸ともインディゴ色で構成されていますので、
裏面も、濃い~インディゴ色となっています。
中のロンTEEは
ドープアンドドラッカー のリバーシブルボーダーロンTEE ¥13200
Lサイズ着用
柔らかなコットン100%のロンTEE。
表面は、杢調のブラウン・・・結構珍しい色目ではないかと思います。
生地を織る際に、一本の糸に、濃い薄いの濃淡をつけることで、
表情ゆたかな雰囲気の一枚。
生地の織りのように見えて。。。立体感を醸し出してくれます。
そして
袖先と裾には
裏面の生地がチラリと見えるよう、アクセントを加えるデザイン。
また
裾には
お馴染みの”DOPE AND DRAKKAR”のプリントも施されていますよ。
裏面にすると
キナリ×ブラウン色のボーダーパターン。
こちらの配色も素敵なカラーリングです♪
表面裏面とも
両A面でお使い頂けるリバーシブルロンTEE
汎用性の高さが伺える、お勧めの一枚。
また、XLサイズもご用意中です。
パンツは
ストレッチブラックデニム イージーパンツ ¥16500
ブラック色 Mサイズ着用
ドープで人気の裾ゴム付きイージーパンツ!!!
程よくストレッチの効いた、ブラックデニムバージョン。
ウエストはゴム&紐が施されたイージー仕様となっていて、
裾に太めのゴムを付属させることで、バランス良く~収まりが良いシルエットに。
また、程よいユル感あるスタイルにピッタリあう!
間止めには、
ブルー色ステッチを随所に使い、さりげなくポイントを作ります。
さらに
チラリと見える
ポケット内側面には、コードレーン生地を付属するなど
シンプルですが。。。細かなギミックも満載。
そして、程よいストレッチ感~♪♪♪
裾の太いゴムも
足元にアクセントを加えると同時に
シルエットに変化をもたらす美脚シルエット
ドープアンドドラッカー渾身のディテールを
ぜひ一度ご試着してみてください。
お次は
サウンドマン の イージーカーゴパンツを使ったコーディネートをどうぞ。
アースカラーでまとめた
グっと秋らしいスタイリング!
バックスタイルは
こんな雰囲気~!
ではトップスをアップで
アボンタージ の ユーティリティーシャツジャケット ¥24200
ブラウン色 Mサイズ着用
60~70'sのベトナム戦争時に
米軍で採用されたモデルをベースにモディファイドしたシャツジャケット。
アームを2枚剥ぎにしたり、袖にボタンを付けたりアップデートしている部分と、
当時の作りを踏襲させていますが、ビンテージに寄せすぎないデザインと絶妙なさじ加減は、意図するところ。
大振りで少し低めに設定されたポケットは、全体のデザインに良く馴染み、
そして、ボックスシルエットでゆとりあるサイズ感は、レイヤリングを想定したサイジングに仕上げられています。
秋らしく今回は
縦畝と横畝のあるドビーコーデュロイを。
キャラメルのような四角い凹凸が特徴的で、
一般的な縦畝のビジュアルとは違った雰囲気が楽しめる素材となっています。
一捻り効いた洒落た生地感。
重すぎない中肉な素材感は何かと使い勝手が良く、
レイヤリングを楽しむには程よい厚み。
そして、今季注目カラーでもあるブラウン。
秋にはシャツジャケットとして、
冬にはシャツ代わりにインナーとして着用出来る点も大きなポイントの一枚です。
そして
中のシャツは
サウンドマン の コットンネルバンドカラーワークシャツ ¥19800
オリーブグリーン色 38サイズ着用
展示会で見たときに、コレいいんで~と瞬時に思った一枚。
サウンドマンのシャツと言えば。。。やはり。。。バンドカラー!
そして今回生地は、ミリタリーシャツに見られるスエード起毛を施した肉厚のコットンフランネルを使用しています。
やや肉厚のしっかりとした素材感ですので、一枚ででも、冬のインナーにも最適。
暖かさもあり、そして洗えて、プレスもいらいない・・・寒くなってから、この重宝さに必ず気づくシャツだと思います。
カタチは
ドレスシャツとワークシャツの境目がなかった時代をイメージした、
両胸にパッチポケットを配し、
ハーフプラケットと呼ばれるプルオーバー風の前たてディテールを施す
サウンドマンお得意のデザイン。
まだバンドカラーシャツは着た事がないなと言う方も
この一枚からはじめるのも、よろしいかと思います。
パンツは
サウンドマン の イージーカーゴパンツ ¥20900
キャメル色 38サイズ着用
打ち込みの良い微起毛加工を施した二重織コットンサテン生地を使用する
モンキーカーゴパンツとも呼ばれるアメリカ軍M-43パンツをモチーフにしながら
街着としての要素をプラスしたイージーカーゴパンツです。
目の詰まったしっかり感!
カラーは違いますが・・・
モデルさんも着用。
ラフに着て頂いても様になりますね。
そして
ウエストは
後ろ身だけに平ゴムを通し、
英国ミリタリーなどに多く見られる太ヘリンボーンテープでウエストを絞る仕様となっています。
また、
M-43カーゴパンツの最大の特徴である腰ポケットを、
上からも手を入れられるダブルポケットとして使い勝手を考慮。
そして
裾には、ドローコードを付属しておりますので
絞って頂くことも可能な、汎用性の高い一本!
秋冬のボリュームあるアウターなどと組み合わせてもOK
幅広いコーディネートをお楽しみ頂けます。
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お疲れさまでした。
只今!
発売中の
”URALA10月号”に掲載されてます。
よろしかったら、ぜひ!書店コンビニで御覧になってくださ~い。
最近コマメに。。。やっております
よろしっかたらフォローのご協力どうぞよろしくお願い致します。
また
SE7EN Facebook ページも開設中です。
いいね のご協力どうぞ宜しくお願いします。
ではこの辺で!
お問い合わせ等受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
KADOKI
**********************************
910-0006
福井県福井市中央1-17-15
サンジェルマンビル1階
(有)セブン
TEL&FAX 0776-23-7667
HP http://www.se7en.jp
BLOG https://ameblo.jp/se7en-blog/
Mail info@se7en.jp
定休日 火曜日
通販 あり
**********************************